作り方
- 1
もやしは耐熱皿にのせ、軽くラップをしたら、レンチン4分。
- 2
キクラゲは2~3分茹でる。
- 3
ボウルに1、2を入れ、★を加えてよく混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
乾燥キクラゲでもOKですが、今回は生のキクラゲを使いました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
もやしとサラダフレークの塩昆布ナムル もやしとサラダフレークの塩昆布ナムル
2023.9.28人気検索トップ10入り!もやしとサラダフレークを塩昆布、ごま油、だししょう油で和えました。 ぴょんぴょん☆まお -
もやしとキクラゲのエスニックナムル もやしとキクラゲのエスニックナムル
ピリッと辛くてキクラゲコリコリ!お酒がススム!※ナンプラーを使いますが、苦手な方でもあまり気にならない程度です! 遠い夏過ぎた春 -
簡単!もやしときくらげのナムル 簡単!もやしときくらげのナムル
キクラゲ、ピーマン、人参を千切りにしてもやしと一緒に茹でるだけ(^^♪ご飯に、おつまみに、ラーメンの具にも絶品です。 シュナウザのジュン -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20754659