切干大根の煮物

SAYAぴ @cook_40157934
大根の甘み引き立つレシピです♪2歳の娘が大好きです!
このレシピの生い立ち
シンプルな調味料で美味しく千切り大根の煮物を家族に食べて欲しくて作ってみました。
作り方
- 1
切干大根は流水で洗い、たっぷりの水に30分ほど浸けて戻す。
- 2
にんじんと油揚げは短冊切りにする。
- 3
水で戻した切干大根をぎゅっぎゅっときつく絞る。
- 4
鍋またはフライパンに油を引いて、中火にかけ、切干大根とにんじんを炒める。
- 5
2、3分炒めたところに油揚げを入れて少し炒めたら、だし汁を具がひたひたなるくらい入れ、砂糖と酒を入れる。
- 6
沸騰したら中火のままアルミホイルやクッキングシート等で落とし蓋をして15分煮る。
- 7
15分経ったら醤油を入れ、箸で混ぜる。時々混ぜながら5分蓋をせずに煮る。※汁気が足りなければ水か出汁を大さじ3ほど足す。
- 8
汁気がほんの少し残る程度になったら火を止め出来上がり!
コツ・ポイント
醤油を最後に入れることで大根の優しい甘みが引き立つ気がします!
似たレシピ
-
-
甘さ控えめ!フライパンで切り干し大根煮 甘さ控えめ!フライパンで切り干し大根煮
わが家の甘くないレシピシリーズ。市販の惣菜は甘く煮付けてあり苦手。ほんのり自然な甘みの切り干し大根煮です。amumogu
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20754847