【超カンタン!】とろけるローストビーフ

ピーサン
ピーサン @cook_40328352

とにかく放置しながら簡単に赤く柔らかくを追求した子供にも人気のレシピです(*^^*)
このレシピの生い立ち
オーブンを使うのは面倒だけど、しっとり赤く柔らかくしたくて色々な方法を試しました
本当に柔らかいので私がメジャーリーガーなら噛みタバコじゃなくてコレを噛みながら打席に入りますね(謎)
知らんけど

【超カンタン!】とろけるローストビーフ

とにかく放置しながら簡単に赤く柔らかくを追求した子供にも人気のレシピです(*^^*)
このレシピの生い立ち
オーブンを使うのは面倒だけど、しっとり赤く柔らかくしたくて色々な方法を試しました
本当に柔らかいので私がメジャーリーガーなら噛みタバコじゃなくてコレを噛みながら打席に入りますね(謎)
知らんけど

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 牛ももブロック 400~500グラム
  2. ハーブミックス 適量
  3. 肉汁 なくてもよい
  4. ★赤ワイン 150CC
  5. ★しょうゆ 大さじ1
  6. ★砂糖 大さじ1
  7. ★ケチャップ 小さじ1/2
  8. ★バルサミコ酢 小さじ1/2
  9. ネギ 1本
  10. チューブわさび 好きなだけ

作り方

  1. 1

    牛ももブロックは安いやつでも柔らかくなります
    高い方が美味しいとは思われますが(^_^;)

  2. 2

    容器にかぶせてあるラップを下にして肉を乗せてハーブミックスを全体にまぶします

  3. 3

    今回はジョリーズのガーリックシーズニングとクレイジーバジル
    塩が入っていますので別で塩コショウしなくても大丈夫です

  4. 4

    下味を付けたらラップで包んで30分以上置いて常温に

  5. 5

    熱したフライパンに油をひいて中火で全面10秒ほど焼きます
    色が変わればOKです
    両端の側面も忘れずに!

  6. 6

    弱火にしてフタをして5分
    裏返してフタをして弱火で更に5分
    フタをすることで赤色を保ちながら中まで熱を通します

  7. 7

    取り出してアルミフォイール(村上春樹さん的表現)で包み30分以上置きます
    すぐに切ると肉汁が出てしまいパサパサになります

  8. 8

    常温くらいかな?と思ったら開けてみましょう!
    肉汁もパーペキ!(昭和)

  9. 9

    ソースです!
    フライパンに肉汁を戻し★を入れて弱火で煮詰めます
    すぐに煮詰まるので必ず弱火で!

  10. 10

    ソースを煮詰めている間に肉をカット
    厚切りに憧れるところですが・・・薄く切った方が食べやすいですね
    高い肉なら厚・・・

  11. 11

    今回はネギですが、水菜でもレタスでもキャベツでもガチャピンでも緑を添えると映えますね(謎)
    ポトスで無理やりでもOK!

  12. 12

    箸で持ち上げただけで柔らかいことがお分かりいただけるかと(*^^*)
    放置料理なので別の料理のついでに作るといいですね

コツ・ポイント

コツもないくらい簡単ですが・・・あえて言うなら緑を加えて映えさせるくらいですかね(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーサン
ピーサン @cook_40328352
に公開
野球小僧を抱える料理イベンター好き勝手に料理してます( ・`д・´)キリッ怪しい者ではありません( ・`д・´)キリッ知らんけど
もっと読む

似たレシピ