柿の葉の佃煮♡

マミーズ☆Rei @015kaguya
柿の葉の新芽でご飯のおともの佃煮はいかがですか?
この時期にしか食べられないお味です♪
このレシピの生い立ち
柿の葉の新芽はいつも天ぷらでした♪他の食べ方はと作ってみました♡
柿の葉の佃煮♡
柿の葉の新芽でご飯のおともの佃煮はいかがですか?
この時期にしか食べられないお味です♪
このレシピの生い立ち
柿の葉の新芽はいつも天ぷらでした♪他の食べ方はと作ってみました♡
作り方
- 1
柿の葉は、葉だけをよく洗う
- 2
たっぷりの水で茹でる
- 3
色が変わったらOK
- 4
水でさらす
- 5
水分を絞ったら刻む
- 6
鍋に手順④の柿の葉と調味料を加えて中火で煮る
- 7
水気がなくなるまで煮る5〜6分)
- 8
かつお節とゴマを加えたら出来上がり
コツ・ポイント
柿の葉は新芽の柔らかいところを使います。
今回は、茹でて絞って50gでした
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【農家のレシピ】セロリの葉の佃煮 【農家のレシピ】セロリの葉の佃煮
セロリの葉は食べられますよ。しかも栄養素は茎よりも葉の方が豊富なんです。ぜひ最初は佃煮から挑戦してみてくださいね☆ FarmersK -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20755275