レンジで簡単!大豆ミートのキーマカレー

mutsumi_ @mutsumi_recipe
レンジで10分。ヘルシーな大豆ミートのスパイスカレーです。ひき肉でもできます。
このレシピの生い立ち
スパイスカレーをレンジで仕上げたくて考えていて、大豆ミートを見かけたので、さらに考えました。
レンジで簡単!大豆ミートのキーマカレー
レンジで10分。ヘルシーな大豆ミートのスパイスカレーです。ひき肉でもできます。
このレシピの生い立ち
スパイスカレーをレンジで仕上げたくて考えていて、大豆ミートを見かけたので、さらに考えました。
作り方
- 1
①玉ねぎは、みじん切りにする。
コンソメはキューブは細かく刻む。 - 2
耐熱ボウル(又はレンジスター)に①を入れ、○をすべて入れて混ぜる。
- 3
大豆ミートを加えてよく混ぜ、ふんわりラップ(レンジスターは蓋)をし、電子レンジ600W10分かける。
- 4
混ぜて出来上がり。
盛り付けてパセリ少々をふる。
コツ・ポイント
フライドオニオンは、10gパックで缶詰めコーナーやサラダコーナーにサラダにトッピングするものとして置いてあります。
もう少し大容量でプラスチックボトルに入ってあるものもあります。
なくてもできますが、あるとコクと旨味が増します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンチン簡単アンデスポテトのキーマカレー レンチン簡単アンデスポテトのキーマカレー
かわいいサイズのアンデスポテトを使った【レンチン簡単!スパイス3つでごろっとポテトの本格キーマカレー】✨️😋✨️じゃがいもがごろっと入ったカレーが食べたい、でも煮込むのに時間がかかるからなぁ。。。なんて時にぴったりなのが冷凍アンデスポテト🥔👍本格的なスパイスカレー🍛を簡単に作れるようアレンジしました。飴色に炒めた玉ねぎの代わりにフライドオニオンを使います。 ダイニングプラス -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20756413