作り方
- 1
大きめの鉢に230mlの水を入れラップして箸で穴を2箇所あけ600Wで3分チン
- 2
うどんを入れてほぐしてラップして箸で穴を2箇所あけて600W2分チン
- 3
うどんスープ、天かす入れてでき上がり
コツ・ポイント
ラップに穴をあけるの忘れずに
似たレシピ
-
レンジで簡単☆レンジ鍋でつくる簡単うどん レンジで簡単☆レンジ鍋でつくる簡単うどん
とろろ昆布を入れることにより昔懐かしのあのうどんスープの味になります。すりごまは味変であとから入れると2種類の味が楽しめます。そのまま器になるレンジ鍋(レンジ調理器)を使うことにより洗い物が減ります。 ヒヨコ -
-
-
-
レンチンでお手軽うどんV4〜きつね卵とじ レンチンでお手軽うどんV4〜きつね卵とじ
ビジホ・インスパイア・レシピのレンチンでお手軽うどんの第4弾。うどん揚げと卵とじにとろろ昆布を加えたもの。 Aranjuez5 -
-
-
レンチンでお手軽うどんV11〜カニカマ レンチンでお手軽うどんV11〜カニカマ
実際ビジホで作ったビジホ・インスパイア・レシピで、レンチンでお手軽うどんV11。きつね卵とじにカニカマを加えたもの。 Aranjuez5 -
レンチンでお手軽うどんV10揚げ九条ネギ レンチンでお手軽うどんV10揚げ九条ネギ
実際のビジホで作ったビジホ・インスパイア・レシピで、レンチンでお手軽うどんV10。きつね卵とじに九条ネギを加えて。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20757768