作り方
- 1
さつまいもは洗って皮をむき、2cmくらいに切って、レンジで600wで3分くらい加熱し、柔らかくします
- 2
さつまいもをつぶし、バターを加えて混ぜます
- 3
卵、牛乳ときび砂糖を入れてまぜます
- 4
米粉とベーキングパウダーを入れて混ぜます。
(さらに黒ゴマを入れると見た目が良くなると思います) - 5
油(分量外)を塗ったシリコン型に、生地を流し入れます
- 6
180度のオーブンで16-17分くらい焼きます。
コツ・ポイント
私は洗い物を増やしたくないので、1の工程から『アイラップ』という袋にいれて、モミモミして作ります。
5の工程で袋をチョキっと切って絞りだしています。
洗い物がでなくて楽ちんです。
似たレシピ
-
-
-
-
黒ゴマ*さつま芋ドーナツ&焼きドーナツ 黒ゴマ*さつま芋ドーナツ&焼きドーナツ
懐かしい味のするドーナツです。さつま芋効果でしっとり。。 ゴマのぷちぷちがたまりません♡ 焼きドーナツにしても♪ potmilk -
焼きドーナツ 卵なし!幼児食にも◎ 焼きドーナツ 卵なし!幼児食にも◎
幼児食、子供用レシピですが大人も美味しく食べられる揚げないドーナツです!ミルクはオーツミルクやライスミルクでもおいしい◎クックZooey☆
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20759145