ナス&じゃがいものミルフィーユ風グラタン

スライスしたナスとジャガイモを重ね、ホワイトソースを掛けて、更にチーズを乗せて焼きます
スプーンを入れると段になってます
このレシピの生い立ち
生協か何かで、ポテトが層になっている似たものを食べた。美味しかったので、同じものを作りたいと思った。ナスが好きなので、とりあえず入れてみた
ナス&じゃがいものミルフィーユ風グラタン
スライスしたナスとジャガイモを重ね、ホワイトソースを掛けて、更にチーズを乗せて焼きます
スプーンを入れると段になってます
このレシピの生い立ち
生協か何かで、ポテトが層になっている似たものを食べた。美味しかったので、同じものを作りたいと思った。ナスが好きなので、とりあえず入れてみた
作り方
- 1
ナスとじゃがいもを★スライスする(厚さ3㎜)くらい。火を通りやすく
- 2
自分はルクエでチンしたが無い方は
水にさらしてレンジでチン。食べても問題ない堅さくらいにする - 3
フライパンにオリーブオイルを敷き、ナスとじゃがいもを炒める。塩こしょうで★軽く味付け
少しニンニク・バターもおk - 4
耐熱皿の底にまずチーズ。その上に3を乗せる。一旦放置。次にホワイトソースを作ります
★ホワイトソースなら何でもおk
- 5
recipe/5893234">失敗なし!簡単ホワイトソース バターなし by ももにゃん❤
を参考にしました - 6
牛乳、小麦粉を計る
小麦粉をボールに入れる
カップを二つ用意して、一つに150㏄。もう一つに350㏄入れる - 7
泡立て器で、小麦粉に少しずつ350ccの牛乳を足していく
50ccで混ぜる、100ccで混ぜる…ような感じで
一旦放置 - 8
鍋に150ccの牛乳を入れる。コンソメを入れ、沸騰させない程度に火を入れ、コンソメを溶かす
- 9
小麦の混ざった牛乳を追加で投入。中火で加熱しながら混ぜる
- 10
ずっと混ぜていると、手ごたえを感じ始める。そのまま混ぜるとクリームっぽくとろける
- 11
小麦粉感が強かったり、かたまり過ぎたら、牛乳をちょっと足しても大丈夫
結構玉になっちゃうけど食べたらわかんないからおk
- 12
4に具材を入れ、上に10を流し込む。チーズを乗せる
。チーズが焦げないように見ながらオーブントースター、オーブンで焼く - 13
完成
コツ・ポイント
ホワイトソースはホワイトソースなら何でもよいと思う。ただホワイトソースの味と材料の味付けを加味して考えておかないと、塩分強めになるので要注意
ちゃんと小麦を溶かさないと、あとで玉が出てきます。食べてもわからんけど
似たレシピ
-
-
-
スライスポテトの☆ミルフィーユ風グラタン スライスポテトの☆ミルフィーユ風グラタン
いつものポテトグラタンにひと工夫☆スライスするだけで違う食感が楽しめます。子供も大人も大好き♡な大人気メニューです^^ NaNaHannah -
【たまニコ】ミルフィーユ風グラタン 【たまニコ】ミルフィーユ風グラタン
★第3回たまニコ料理甲子園グランプリ★薄焼き卵とホワイトソースをミルフィーユ状に重ねてケーキのように仕上げました。 たまごニコニコ大作戦 -
-
-
-
-
-
-
なすとじゃがいものミートグラタン☆ なすとじゃがいものミートグラタン☆
ミートソースとホワイトソースを重ねたWソースのグラタン♬間にナスとじゃがいもをはさんで(*´꒳`*)熱々を召し上がれ〜! もりはん -
その他のレシピ