優しい味♪のミルフィーユ芋グラタン

みゃじま
みゃじま @myajima

面倒なのは芋をスライスする事だけ。
柔らかくて優しい味なので、万人向けだと思います♪(^-^)v
このレシピの生い立ち
イタリアンのバイト経験者の後輩ちゃん家で食べたグラタン。美味しいけど複数チーズを組み合わせたらしく再現不可能。
芋ミルフィーユ&卵入りソースだけ採用して、モニター当選したクリープでグラタンを作ってみた。
予想より美味く完成(^-^)v

優しい味♪のミルフィーユ芋グラタン

面倒なのは芋をスライスする事だけ。
柔らかくて優しい味なので、万人向けだと思います♪(^-^)v
このレシピの生い立ち
イタリアンのバイト経験者の後輩ちゃん家で食べたグラタン。美味しいけど複数チーズを組み合わせたらしく再現不可能。
芋ミルフィーユ&卵入りソースだけ採用して、モニター当選したクリープでグラタンを作ってみた。
予想より美味く完成(^-^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿分
  1. じゃがいも 150g(中1個)
  2. 75cc
  3. 小さじ1
  4. クリープ 大さじ2
  5. 胡椒 小さじ1/2
  6. 1個

作り方

  1. 1

    じゃがいもをスライサーで薄切りに。
    包丁でも良いけど、なるべく薄くね。

  2. 2

    深皿に水と塩を入れて混ぜる。

  3. 3

    芋を追加して、ラップをしてレンジで3分加熱。芋が柔らかくなったのが目安。足りなければ追加して。

  4. 4

    芋だけグラタン皿に移動。

  5. 5

    深皿に残ったお湯に、クリープと胡椒を加えて良く混ぜる。

  6. 6

    クリープが溶けたら、卵を加えて混ぜる。

  7. 7

    芋の上から⑥のソースを掛ける。
    箸で芋を少し持ち上げて、芋の層の内部までソースを流し込む。

  8. 8

    トースター(またはオーブン)で5分程焼き、表面が程良く焦げたら出来上がり♪

  9. 9

    中は芋とソースが層になってます☆

コツ・ポイント

◆③は、芋に水が被る位がベストだけど、足りなくても大丈夫。
◆⑤のお湯は芋でんぷんの関係でとろみ付いてるけど、そのまま使用です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゃじま
みゃじま @myajima
に公開
面倒臭がりなのに凝り性→クックは大助かり。(^皿^ゞレシピは田舎料理(祖母の味)が多いです☆長野で、相方&娘二人&息子と暮らし中(*^-^)v★注意書きm(_ _)m★※子育て中の為、更新に緩急の差が有ります。※前後が判らなくなるので、頂いたコメは基本自分の所で返事しています。
もっと読む

似たレシピ