サンドイッチ3種類

夕ッちゃん
夕ッちゃん @cook_40339738

ピクニックの定番〝サンドイッチ〟で、おうちランチ
このレシピの生い立ち
思い立っただけ

サンドイッチ3種類

ピクニックの定番〝サンドイッチ〟で、おうちランチ
このレシピの生い立ち
思い立っただけ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 食パン(8枚切り) 6枚
  2. トマト(中) 2個
  3. セルバチコ 適量
  4. たまご 2個
  5. 無塩バター 7.5g×2
  6. マヨネーズ 大さじ1.5
  7. 牛乳 10cc
  8. 適量
  9. ブラックペッパー 適量
  10. E.V.オリーブオイル 適量
  11. にんにく 1片
  12. バジル(葉) 3枚
  13. からし 適量
  14. ロースハム 3枚
  15. チーズ(お好みのチーズ 50g
  16. ピーマン 1個

作り方

  1. 1

    (ブルスケッタサンド)
    食パン2枚をトーストしたら、片面ずつにオリーブオイルを塗り、にんにくを擦り付けて香りを移す

  2. 2

    トマト1個を湯剥きをして種を抜き、サイコロ状にカットしたらザルに乗せ、軽く塩を降って水分を切る

  3. 3

    水分を切ったトマトに刻んだバジルとオリーブオイルとブラックペッパーを優しく混ぜ合わせ、食パンに挟み、ラップでくるむ

  4. 4

    (ふわふわたまごサンド)
    食パン2枚の片面ずつに、無塩バター7.5gを塗っておく

  5. 5

    たまご2個と牛乳を混ぜ合わせたら、バター7.5gを溶かした弱火のフライパンで、空気を含ませながらかき混ぜて半熟に仕上げる

  6. 6

    半熟に仕上がったたまごをボウルにあけ、粗熱が取れたらマヨネーズと塩とブラックペッパーで味を調える

  7. 7

    バターを塗っておいた食パンに挟み、ラップにくるんで冷蔵庫に入れておく

  8. 8

    (ハムとチーズとピーマンのサンド)
    食パン2枚の片面ずつに、からしとマヨネーズを混ぜた、からしマヨネーズを塗っておく

  9. 9

    ピーマンを丸ごと水洗いしたら、ラップにくるんで600Wの電子レンジで2分加熱
    冷水で冷やしてヘタを落としておく

  10. 10

    ピーマンは縦切りで、食べやすい幅に揃える
    その際ピーマンの種は、食パンに塗ったからしマヨネーズにまんべんなく散らしておく

  11. 11

    ロースハムとチーズを食べやすい薄さにスライスし、ピーマンとともに食パンに挟み、ラップにくるむ

  12. 12

    洗って茎を折ったセルバチコと、くし切りにしたトマト、ラップでくるんだ3種類のサンドイッチを半分にカットし、お皿に並べる

  13. 13

    セルバチコとトマトは、塩を降って食べるなりマヨネーズで食べるなり、好みで召し上がれ

コツ・ポイント

美味しくなーれーと心の中で呪文を唱えながら作ると美味しくなる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
夕ッちゃん
夕ッちゃん @cook_40339738
に公開

似たレシピ