大量生産可。オレオマシュマロチョコパイ

sweeterm @sweeterm
材料3つ。レンジ。流行のオレオスイーツでおうちカフェ♪マシュマロを挟んでチョコにくぐらせるだけ。子供と作れるバレンタイン
このレシピの生い立ち
オレオでいろんな簡単スイーツを作っています♪
大量生産可。オレオマシュマロチョコパイ
材料3つ。レンジ。流行のオレオスイーツでおうちカフェ♪マシュマロを挟んでチョコにくぐらせるだけ。子供と作れるバレンタイン
このレシピの生い立ち
オレオでいろんな簡単スイーツを作っています♪
作り方
- 1
[分解]
クッキーを2つに外す。
(20秒ほどレンジで温めて、ひねると外れやすい) - 2
[レンジ]
クリームのない方にマシュマロをのせ、レンジにかける。★500w20秒程
(マシュマロが膨らむまで) - 3
[ドッキング]
マシュマロが温かいうちにもう片方のオレオで挟む。 - 4
[溶かす]
コーティングチョコレートを溶かす。(湯煎またはレンジ) - 5
■湯煎の場合
50℃程のお湯をはったボウルに、チョコを入れたボウルを入れる。
(直火、熱湯不可) - 6
■レンジの場合
500wで1分。混ぜて溶け残る場合は20秒ずつ追加する。
(焦げ・分離の可能性があるので様子を見ながら) - 7
[コーティング]
マシュマロを挟んだオレオをフォークにのせてチョコレートに潜らせる。 - 8
[乾かす]
クッキングシートを敷いてケーキクーラー(揚げ物網でも可)をおき、のせる。またはクッキングシートに直接おく。 - 9
【アレンジ】
・半分だけつける。
・いちごや抹茶のコーティングチョコレートを使う。
・チョコが乾く前にトッピングをする。
コツ・ポイント
・マシュマロが大きい場合、写真左のようになってしまうので、半分に切る。
・チョコレートは潜らせやすいよう多めに用意しています。
・コーティングチョコレートがない場合…普通のチョコレート100g+米油(サラダ油)小さじ2
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンチン簡単!オレオでスモアバレンタイン レンチン簡単!オレオでスモアバレンタイン
今年大流行の予感がするお菓子、スモア。市販のオレオクッキーとマシュマロ、チョコだけで自分で簡単に美味しく作れちゃいます! 五条まあさっちん -
チョコバー☆オレオマシュマロピーナッツ チョコバー☆オレオマシュマロピーナッツ
オレオとマシュマロ、ピーナッツ入りでいろんな食感、味が楽しい~♪材料は4つ!固めるまでは10分弱!! 2kids_mama -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20763560