【簡単】揚げなすの甘辛にんにく浸し

ENO’Sキッチン
ENO’Sキッチン @enos_kitchen

夏野菜を使用した、暑い夏にさっぱりと食べられる居酒屋メニューメニューです!
ビールのおつまみにもなります!
このレシピの生い立ち
磯丸水産のメニューを参考にアレンジしてみました!

【簡単】揚げなすの甘辛にんにく浸し

夏野菜を使用した、暑い夏にさっぱりと食べられる居酒屋メニューメニューです!
ビールのおつまみにもなります!
このレシピの生い立ち
磯丸水産のメニューを参考にアレンジしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 2本
  2. 揚げ油 適量
  3. ソース
  4. にんにく(粗めのみじん切り) 3かけ
  5. 炒め油 小さじ1杯位
  6. ●生姜チューブ 3cm
  7. ●醤油 大さじ1.5杯
  8. ●酒 大さじ1杯
  9. 大さじ1杯
  10. ●砂糖 小さじ1〜2杯
  11. トッピング
  12. 大葉 お好み
  13. 白髪ネギ お好み

作り方

  1. 1

    ナスを8等分にカットする。
    フライパンに火をつけ油を注ぎ、ナスを揚げていく。
    ※油の量が気になる方は焼いてもOKです

  2. 2

    ナスが揚がったら油を切り、器に盛り付けておく。

  3. 3

    次はソース作り。
    フライパンにみじん切りにしたニンニクと少量の油を注ぎ、弱火でじっくりと炒める。

  4. 4

    にんにくに色がついてきたら火を消し、●の材料を投入し再度火にかけ、一度沸騰させる。

  5. 5

    出来上がったソースをナスの上からかけ、お好みでトッピングをすれば完成です!

  6. 6

    ※冷やしても美味しいです

コツ・ポイント

ニンニクは弱火でじっくりと炒めることで、香りが良くなります!
ナスは油を使った方が美味しいですが、水で茹でたりなどすれば低カロリーになります!
トッピングに大葉はオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ENO’Sキッチン
ENO’Sキッチン @enos_kitchen
に公開
◆◇クックパッドアンバサダー2021・2022・2023・2024◇◆サラリーマンしながら、大好きな妻のために毎日ご飯作ってます。皆様のお気に入りのレシピとなれるよう頑張ります!!https://www.instagram.com/shige9888/?hl=ja
もっと読む

似たレシピ