お店の味!出汁が美味しい簡単牛丼♫

簡単りなごはんレシピ
簡単りなごはんレシピ @cook_40339752

お弁当の具に仕込んだ牛丼の具がとても美味しくできたので* 手間がとても少ないので子育て中や時間がない時でも♫
このレシピの生い立ち
母から教えてもらった茅の舎だしを使って作る和食はとても美味しいので今回牛丼を作ってみました。

お店の味!出汁が美味しい簡単牛丼♫

お弁当の具に仕込んだ牛丼の具がとても美味しくできたので* 手間がとても少ないので子育て中や時間がない時でも♫
このレシピの生い立ち
母から教えてもらった茅の舎だしを使って作る和食はとても美味しいので今回牛丼を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茅の舎だし 1袋
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. 牛肉スライス 200g
  4. ●酒 大さじ2
  5. ●醤油 大さじ4
  6. ●砂糖 大さじ2
  7. ●みりん 大さじ1
  8. 300cc
  9. ●和風だし(茅の舎だしがない場合) 適量

作り方

  1. 1

    水と茅の舎だしを鍋にいれ、2分沸騰させたら茅の舎だしの袋を取り出し●を全て入れます。(茅のだしがなければ和風だしで)

  2. 2

    1が沸騰したら玉ねぎを入れしんなりするまで3分〜5分ほど中火で煮立たたせたます。

  3. 3

    牛肉をほぐし入れさらに中〜弱火で10分ほど煮たたせ全体に味が染み込んだら完成♫

  4. 4

    それぞれの煮詰める工程の加減で水分量が変わるので、味が薄いと感じたらさらに煮詰め水分を飛ばしてください^^

  5. 5

    お好みで紅生姜や七味をかけてどうぞ♫

コツ・ポイント

茅の舎だしがあればなおさら上品!そして深みのあるお店の味に^^♡ なければ和風だしを使ってもらえれば大丈夫です♡ 旦那さんが喜ぶ牛丼!お弁当にも!^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
簡単りなごはんレシピ
に公開
ママダンサーです。子育てとお仕事を両立しながら、毎日旦那さんへご飯を作っています♫ お弁当の具や冷凍保存食作り、手っ取り早く作れるけど見た目豪華なごはんなど、、暇なときは自分にお菓子を作りますʕ•ᴥ•ʔ これからあげていこうとおもいます♡ つくれぽ是非お待ちしてます∩^ω^∩
もっと読む

似たレシピ