糖質オフのスフレチーズケーキ

低糖質もーこ @cook_40102892
クリームチーズ120g使用。牛乳を使いなるべく低糖質にしたスフレチーズケーキ。シュガーカット0使用。甘めのレシピです。
このレシピの生い立ち
クリームチーズが120gあまることが多いのでクリームチーズ120gを使いつつ、薄力粉を少ない量でスフレチーズケーキを作りたいと思い。
糖質オフのスフレチーズケーキ
クリームチーズ120g使用。牛乳を使いなるべく低糖質にしたスフレチーズケーキ。シュガーカット0使用。甘めのレシピです。
このレシピの生い立ち
クリームチーズが120gあまることが多いのでクリームチーズ120gを使いつつ、薄力粉を少ない量でスフレチーズケーキを作りたいと思い。
作り方
- 1
クリームチーズをレンジ600w40秒で柔らかくしておく。
オーブン150度 湯煎焼き用予熱。 - 2
直径13cm丸型にクシャクシャにして濡らしたオーブン用ペーパーをしく
- 3
卵白をツノがお辞儀する程度の柔らかさまで泡立てる。
- 4
柔らかくしたクリームチーズを泡立て器でクリーム状にし、卵黄、バニラオイル、甘味料、薄力粉を順に入れ混ぜる。
- 5
④に牛乳を3回に分け混ぜ、メレンゲの1/3も入れ泡立て器で混ぜ、残りのメレンゲは2回に分けヘラで切るように混ぜる。
- 6
ペーパーをしいた型に生地を入れ15cmほどの高さからトントン落とし表面の泡を消す。
- 7
予熱した150度のオーブン下段で湯煎焼き50分。焼き上がったら30分オーブン内に置いておく。
- 8
★を混ぜたママレードシロップを塗り粗熱が取れたらラップして冷蔵庫で1日冷やす。
- 9
【栄養成分】
1ホール糖質26.7g※ママレードシロップを塗らない場合1ホール糖質18gです。
コツ・ポイント
牛乳80gを生クリームやヨーグルトに置き換えても出来ます。2日ほど冷やしたほうが美味しいです。
レモン汁を入れる場合小さじ1ほど入れて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
糖質制限スフレチーズケーキ*濃厚Ver. 糖質制限スフレチーズケーキ*濃厚Ver.
上品で濃厚なお店の味を目指しました。リッチな味わいとブランデーの香りがポイントです。ワンホールの糖質は11g程度です。 Flan※
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20765111