1分で出来る「手作り納豆」

ラクラクダ
ラクラクダ @rakurakuda118
埼玉県

蒸し大豆を使って、調理時間1分の最速「手作り納豆」

このレシピの生い立ち
スーパーの売場に納豆がないことが多いので、増量して楽しめるようにしました。

1kgデカ盛りレシピはこちらです(レシピID 20836152

1分で出来る「手作り納豆」

蒸し大豆を使って、調理時間1分の最速「手作り納豆」

このレシピの生い立ち
スーパーの売場に納豆がないことが多いので、増量して楽しめるようにしました。

1kgデカ盛りレシピはこちらです(レシピID 20836152

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 蒸し大豆大豆水煮でも可) 1パック
  2. 納豆 1パック

作り方

  1. 1

    蒸し大豆と納豆を用意します。

  2. 2

    耐熱皿に蒸し大豆を入れます。

  3. 3

    ラップをします。

  4. 4

    電子レンジで加熱します。
    ※ 加熱時間:500W→60秒、600W→50秒、700W→42秒

  5. 5

    冷めないうちに、納豆をスタンバイしておきます。

  6. 6

    納豆を加熱した蒸し大豆に合わせます。

  7. 7

    まんべんなく納豆の粘りが付着するように、混ぜ合わせます。

  8. 8

    ふたたび、ラップをして、完成です。

  9. 9

    丸1日経過した「手作り納豆」。
    糸の引き具合も上々です✨

  10. 10

    【5日経過】
    市販の納豆の色と味の区別がつかないくらいに熟成が進みます。
    問題なければ、加熱した蒸し大豆を追加可能です。

  11. 11

    2020.7.6. 「手作り納豆」の人気検索でトップ10入りできました♬
    ありがとうございます

  12. 12

    2020.7.17.「手作り納豆」の人気検索で1位になりました。誠にありがとうございます

  13. 13

    2020.7.30. 話題のレシピになりました♬ 誠にありがとうございます

コツ・ポイント

作ったその場からお召し上がり頂けますが、ラップをして30分経過しますと、納豆菌が蒸し大豆に馴染んで、美味しくなります(室温25℃の場合)。
雑菌が繁殖しないように冷蔵庫に入れて保存して、1週間程度をメドに食べ切ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラクラクダ
ラクラクダ @rakurakuda118
に公開
埼玉県
釣りと料理、お菓子作りが大好きなひと/ぬか漬け好きの発酵同盟(発酵同盟)No.1 会長/製菓衛生師/食品衛生責任者/教育職員1種(ドイツ語)/1級小型船舶操縦士 特定操縦/国内A/YouTubeとインスタ等で釣りと料理、グルメ動画を公開しています(ラクラクダ釣りちゃんねる)
もっと読む

似たレシピ