嫌い克服カロリー控えめ超簡単!ツナ人参

大奮闘新米主夫
大奮闘新米主夫 @cook_40270367

ニンジンが嫌いな人でもおそらく食べれます。材料は少なく低カロリー。塩揉みを省き混ぜるだけの簡単なサラダというか和え物。
このレシピの生い立ち
恥ずかしながら人参は子供の頃から煮物やカレーなど味や風味の強いものに入ってる場合しか食べれない。シニアメンバーでも食べれるように(自分では一切食べない予定で)細かくしツナを入れたんだけど、美味しかったし簡単だからモリモリ食べてレシピ化。

嫌い克服カロリー控えめ超簡単!ツナ人参

ニンジンが嫌いな人でもおそらく食べれます。材料は少なく低カロリー。塩揉みを省き混ぜるだけの簡単なサラダというか和え物。
このレシピの生い立ち
恥ずかしながら人参は子供の頃から煮物やカレーなど味や風味の強いものに入ってる場合しか食べれない。シニアメンバーでも食べれるように(自分では一切食べない予定で)細かくしツナを入れたんだけど、美味しかったし簡単だからモリモリ食べてレシピ化。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 1本
  2. 塩(麺つゆ、顆粒だし でも可) 小さじ3/4(~4g弱)
  3. ツナ缶 ノンオイル(オイル入り でも可) 1缶
  4. 胡椒 2振り

作り方

  1. 1

    人参の皮を剥き、スライサーで1mm幅の細切りにする
    ※FPでない場合とにかく手をケガしないよう注意

  2. 2

    塩と胡椒、ツナを汁ごと入れ混ぜる
    (ツナがオイル缶の場合はオイルを使わなくてもOK)

  3. 3

    完成
    すぐ食べれますが、10分ほど置くとしんなりと馴染みます

コツ・ポイント

人参をFPじゃなく手(スライサー)でカットする場合はとにかくケガだけはしないよう注意。魚(ツナとその汁)と胡椒の風味で人参の味を誤魔化している為より風味が欲しい場合は塩を減らしその分 麺つゆや顆粒だしを足してください。サバ缶でも出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大奮闘新米主夫
大奮闘新米主夫 @cook_40270367
に公開
新米主夫。料理 絶賛 大奮闘中。諸先輩方のレシピを参考にさせていただいてます。いつもありがとうございます。超薄味大好き。千切りが苦手( ^_^ ;)歯の悪い家族が居るので根菜類の丁寧な下処理を心掛けています。ごま油を使いがち肉をソーセージに置き換えがち( ºωº ;)もっと手早く、時短と効率化同じ食材で複数の料理が作れるようになりたい。
もっと読む

似たレシピ