ちむどん飯!暢子に負けないフーチャンプル

さんにんリゾート
さんにんリゾート @cook_40338688

NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」公式レシピに対抗して、我が家のレシピを公開。麩に下味をつけると味がぼやけません!
このレシピの生い立ち
NHKきょうの料理に公開されている公式レシピは、育ち盛りの私たちには優しすぎる味なので。シーチキンを炒め物に使うのは沖縄ならではです。沖縄の家庭の味をどうぞお楽しみください。

ちむどん飯!暢子に負けないフーチャンプル

NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」公式レシピに対抗して、我が家のレシピを公開。麩に下味をつけると味がぼやけません!
このレシピの生い立ち
NHKきょうの料理に公開されている公式レシピは、育ち盛りの私たちには優しすぎる味なので。シーチキンを炒め物に使うのは沖縄ならではです。沖縄の家庭の味をどうぞお楽しみください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 車麩 20g
  2. 2個
  3. 醤油(下味用) 大さじ1/2
  4. きび砂糖(下味用) 小さじ1/2
  5. もやし 100g
  6. ニラ 3本
  7. 人参 25g
  8. 泡盛または料理酒 大さじ1
  9. シーチキン 70g
  10. みりん(味調整用) 小さじ1
  11. 醤油(味調整用) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    麩は大きめにちぎり袋の表示に従いもどす。よく絞った麩を食べやすい大きさにして、下味調味料に投入。3分置く。

  2. 2

    卵液に塩ひとつまみを入れたものを注ぎ、麩に卵液をよく吸わせる。材料を食べやすい大きさに切る。もやしはひげ根をとる。

  3. 3

    中火のフライパンにシーチキンの油をしき、人参を炒める。麩は薄いきつね色になるまで焼く。もう鶏肉に見えてくる。取り出す。

  4. 4

    シーチキン、もやし、ニラを炒める。泡盛を入れると火の通りが早い。人参と麩を戻し、調味料で味を整える。余った卵液でとじる。

コツ・ポイント

麩にしっかりと下味をつけておくと、全体として仕上がった時の味がぼやけません。食べたことのない方、フレンチトーストに近いです。もやしのひげ根を取るのは面倒ですよね。でもこのひと手間で、味が変わるので、頑張りましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さんにんリゾート
に公開
沖縄県本部町美ら海水族館近くのプチ・ウェルネスリゾート。3棟の完全独立型ヴィラとスパ専用ヴィラ、露天風呂、伊江島に沈む夕日を眺める展望塔があなたのお越しをお待ちしております。https://www.sannin.okinawa 女将の趣味のレシピ集です。
もっと読む

似たレシピ