イワシ水煮缶と納豆のブッカケうどん

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

イワシ水煮缶とひきわり納豆にひと手間加え、うどんにブッカケるだけ。アンチョビソースが味の決め手です。
このレシピの生い立ち
冷凍うどん、麺類最高のお手軽さで完ぺきな食感に仕上がりますよね。それだけに、レシピにひと手間くらい加えても負担になりませんよ。

イワシ水煮缶と納豆のブッカケうどん

イワシ水煮缶とひきわり納豆にひと手間加え、うどんにブッカケるだけ。アンチョビソースが味の決め手です。
このレシピの生い立ち
冷凍うどん、麺類最高のお手軽さで完ぺきな食感に仕上がりますよね。それだけに、レシピにひと手間くらい加えても負担になりませんよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. イワシ水煮缶(150g) 1/2缶
  2. ひきわり納豆 1パック
  3. ショウガ 少々
  4. 大葉 お好みの量
  5. のり お好みの量
  6. 薬味用のネギ 1/2パック
  7. 白ダシ 小さじ1
  8. ☆白ダシ 小さじ1
  9. アンチョビソース 小さじ1
  10. うどん お好みの量

作り方

  1. 1

    イワシ水煮缶は半量を使用。納豆はひきわり。ショウガは千切り。大葉とのりはハサミで刻む。

  2. 2

    耐熱ボウルなどにイワシ水煮缶とショウガ千切りと☆を入れザッと混ぜて500Wで1分レンチンし粗熱を除く。

  3. 3

    ひきわり納豆に薬味のネギと白ダシを加えて和える。

  4. 4

    3に2を加えイワシをなるべく崩さないように混ぜる。

  5. 5

    うどんを用意。今回は冷凍の製品を規定時間でレンチン。

  6. 6

    5に4を乗せのりと大葉を散らせばできあがり。

コツ・ポイント

4では、イワシをあまり崩さないようにします。ただ、お好みしだいです。アンチョビソースは、キューピーの製品を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ