我が家の栄養満点お好み焼き

machapee @cook_40321835
長芋と中力粉を使っているので弾力があります。長ネギやニラ、旨味の煮干し粉、豆乳を加えて一食で栄養満点なお好み焼きです。
このレシピの生い立ち
何回も繰り返し作ってきた我が家定番のお好み焼きの覚書です。
作り方
- 1
長芋は皮をむいておろし器ですり、ボウルに入れ、豆乳、卵を加えていく。ここに中力粉を加え混ぜ合わせる。
- 2
キャベツは千切り、長ネギは薄切り、ニラは3センチ幅に切り、大きなボウルに入れていく。煮干し粉を振り入れ1を混ぜ合わせる。
- 3
フライパンにオリーブオイルを入れ、種の半量を加え上に豚バラ肉を並べる。弱火で加熱し焦げ目がつくまで焼く。
- 4
一気に裏返し、裏面も焦がさないよう気をつけながら弱火でじっくり加熱する。少し焼き色がついたら蓋をして10分ほど焼く。
- 5
ごま油を回し入れ、香りがついたら大皿に盛り、お好みソース、青のり、鰹節をかける。好みでマヨネーズ、ケチャップをかけても。
コツ・ポイント
粉を水分と先に混ぜておくと野菜とも混ぜやすくなります。多少ダマができても、野菜と混ぜていくことでダマがなくなります。
似たレシピ
-
我が家のお好み焼き♪ 我が家のお好み焼き♪
お好み焼きが食べたくても高値が続くキャベツ。今日は半玉だけど208円とお手頃で☆迷わず、お昼はお好み焼きにしました😊山芋に、こんにゃく、長ネギも入れるのが我が家風。ふわふわの食感と、具だくさんが嬉しい我が家のお好み焼きです🤗 ミント15♪ -
-
-
長芋たっぷり☆我が家のふんわりお好み焼き 長芋たっぷり☆我が家のふんわりお好み焼き
長いもをすりおろしてお好み焼きのたねにたっぷり加えて焼けばできあがり!家族皆が大好きな我が家のふんわりお好み焼きです。カオリンk
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20771595