ツナ大根の煮物

ズボラクック!!
ズボラクック!! @cook_40323907

特にありません
このレシピの生い立ち
特にありません

ツナ大根の煮物

特にありません
このレシピの生い立ち
特にありません

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/3
  2. 200ml
  3. ツナ缶 1缶
  4. ほんだし 小さじ1
  5. 調理酒 小さじ3
  6. みりん 小さじ3
  7. 砂糖 小さじ1
  8. 生姜 小さじ1
  9. 醤油 小さじ3

作り方

  1. 1

    大根を太めのイチョウ切りにする。
    大根を入れ米のとぎ汁で茹でこぼす。(米のとぎ汁を捨てる)

  2. 2

    ※米のとぎ汁で下ゆでした大根には、
    とぎ汁のにおいが残りますので、
    水で十分にさらして余分な臭みを取りのぞいてください。

  3. 3

    大根が入っている鍋に
    ツナと水を入れる。

  4. 4

    ほんだし.調理酒.みりん.砂糖.生姜.醤油を入れて煮て完成。

コツ・ポイント

大根を米のとぎ汁で下茹ですると
野菜から出たアクを包み込んで、繊維の中に再び戻るのを防いでくれるため苦みのない甘くスッキリした味わいに仕上がります(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ズボラクック!!
に公開
料理初心者です。よろしくお願いいたします
もっと読む

似たレシピ