カノムチーン タイ風そうめん

IkeYuki65
IkeYuki65 @cook_40296797

そうめんの上にクラチャーイというショウガと白身魚のつぶして作ったカレー「ナムヤー(น้ำยา)」をかけて食べます。
このレシピの生い立ち
カノムチーンはขนมจีน(中国の菓子)と書きますが、そうではありません。モン族の言葉からきているらしい。詳しくはブログを見てください。https://ikeyuki56.cookpad-blog.jp/articles/775004

カノムチーン タイ風そうめん

そうめんの上にクラチャーイというショウガと白身魚のつぶして作ったカレー「ナムヤー(น้ำยา)」をかけて食べます。
このレシピの生い立ち
カノムチーンはขนมจีน(中国の菓子)と書きますが、そうではありません。モン族の言葉からきているらしい。詳しくはブログを見てください。https://ikeyuki56.cookpad-blog.jp/articles/775004

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. クラチャーイ(タイのショウガ) 30g
  2. とうがらし 3~5本
  3. イカレーペスト 大さじ1~2
  4. 白身魚 2切れ
  5. ココナッツミルク 200㏄
  6. にんにく 2~3片
  7. ナンプラー 大さじ1~2
  8. そうめん 2束
  9. パクチーまたはバジル お好みで

作り方

  1. 1

    タイのショウガ「クラチャーイ」。
    なければ普通のショウガでもOK。

  2. 2

    クラチャーイ、唐辛子、カレーペーストをつぶします。

  3. 3

    白身魚を茹で、骨と皮を取ってつぶします。

  4. 4

    2と3とココナッツミルク、にんにくを鍋に入れ、煮ます。
    仕上げにナンプラーで味を調節します。

  5. 5

    茹でたそうめんの上にかけ、パクチーなどで飾って完成。

コツ・ポイント

鍋に入れて煮るときに味の調整をしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
IkeYuki65
IkeYuki65 @cook_40296797
に公開
東大名誉教授。1987年から1994年にかけて合計4年間タイに滞在し、その後もしばしばタイを訪問し研究を行なう。コロナでタイに行けなくなったので、自分でタイ料理を作ろうと思いたち、タイ語のサイトで本場のタイ料理の作り方を勉強することに。基本は意外とシンプルでした。
もっと読む

似たレシピ