新生姜の甘酢漬け

Akicocoaki @cook_40128492
旬の新生姜で作る甘酢漬けです。
新生姜の下拵えの手順あり。
このレシピの生い立ち
毎年、新生姜の季節に必ず作ります。
甘酢は市販のものを使っています。
作り方
- 1
新生姜の皮はスプーンで削って取り除く。
ピンクの部分は残しておく。 - 2
スライサーで薄切りにする。
- 3
沸騰したお湯で1〜2分茹でる。
- 4
ザルにあげ、自然塩少々を振り粗熱を取り、水分をしぼる。
- 5
清潔な保存瓶や容器に新生姜を入れ、甘酢をひたひたに注ぐ。
- 6
少しずつピンクに染まります。
冷蔵庫に保存し、半日くらいで食べられるようになります。
コツ・ポイント
ピンクの部分は取らずに一緒に入れると、染まりやすいです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20772843