モリノリモの広島風お好み焼き 

モリノリモ
モリノリモ @cook_40337769

みんな大好きお好み焼きです。そばのカリカリ感とキャベツのしっとり感が絶妙、カープソースも旨さの秘訣です。
このレシピの生い立ち
学生時代通ったお好み焼き屋さんの味を追い求めたどり着きました。

モリノリモの広島風お好み焼き 

みんな大好きお好み焼きです。そばのカリカリ感とキャベツのしっとり感が絶妙、カープソースも旨さの秘訣です。
このレシピの生い立ち
学生時代通ったお好み焼き屋さんの味を追い求めたどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小麦粉 200g位
  2. クレープ生地位に溶く
  3. ○みりん 大さじ2
  4. 2個
  5. キャベツ 1個
  6. 合挽きミンチ 適量
  7. 揚げ玉 適量
  8. かつおぶし粉 適量
  9. だしの素 適量
  10. 焼きそば麺 4玉
  11. 4個
  12. カープソース 適量
  13. マヨネーズ 適量
  14. 青のり 適量
  15. かつお節 適量

作り方

  1. 1

    ○の材料(卵以外)を混ぜる。クレープ生地くらいのとろみに水分調整。最後に卵を入れて混ぜたら生地完成。

  2. 2

    ホットプレートを熱し、お玉の1杯分を丸く広げる。お玉の底をやさしく滑らせてまーるく。

  3. 3

    我が家は一度に2枚焼きます。

  4. 4

    生地の上にキャベツ、ミンチ、揚げ玉、かつおぶし粉、だしの素を乗せる。

  5. 5

    生地をお玉半分から1杯分をたらーっと回しかける。

  6. 6

    ヘラ2個使ってひっくり返す。最初は難しいけど、慣れる。

  7. 7

    キャベツやミンチがはみ出るけど大丈夫。

  8. 8

    ヘラを使ってはみ出たキャベツを生地の下へおさめる。

  9. 9

    こんな感じに整う。

  10. 10

    本体をホットプレートの向こうへ寄せる。手前でソバを炒める。ソバを丸く整える。

  11. 11

    本体を上から押す。

  12. 12

    そばの上に本体を乗せる。

  13. 13

    乗せた状態。

  14. 14

    二つのヘラを使って本体の端を押し閉じるイメージ。茶色のヘラで位置を決めて黒のヘラで上から押さえてる。

  15. 15

    ソバに焼き目がつくまで数分焼く。

  16. 16

    卵をといて手前に丸く広げる。

  17. 17

    卵が柔らかいうちに本体を乗せる(そばの上に乗せる要領と同じ)

  18. 18

    本体をひっくり返す

  19. 19

    おいしいお好み焼きが焼けました

  20. 20

    ソース、マヨネーズ、青のり、かつお節をかけて完成です。

コツ・ポイント

繰り返し作ってたらお店の味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モリノリモ
モリノリモ @cook_40337769
に公開
食べたり作ったり忙しくて楽しい毎日
もっと読む

似たレシピ