美味しい☆長芋のほくほくバター醬油煮

mariko0609
mariko0609 @cook_40128954

生で食べることが多い長芋。でも煮るとほくほく感がおいしくて、肉じゃがとは違うお芋の煮物が楽しめます☆
このレシピの生い立ち
朝のお弁当にパパッとできて、美味しくて、場所をとるおかずとして誕生☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 長芋 10cmくらい
  2. きび砂糖 大さじ2
  3. ☆醬油 大さじ2
  4. ☆酒 大さじ2
  5. ☆みりん 大さじ2
  6. バター 10㌘

作り方

  1. 1

    長芋はよく洗って、皮ごと一口サイズにカット☆

  2. 2

    お鍋に☆の調味料を入れ、火にかけます☆火は弱火~中火で☆

  3. 3

    煮汁に長芋を投入☆そのまま5分くらいぐつぐつ☆

  4. 4

    仕上げにバターを加え、全体に行き渡らせたら完成です☆

コツ・ポイント

長芋は生のままでも食べれるもの。だから煮えたかな?まだかなって気にしなくても大丈夫☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mariko0609
mariko0609 @cook_40128954
に公開
食べることは生きること。食べたものが血となり、肉となるって食べることを大事にしています。
もっと読む

似たレシピ