海老の殻で!濃厚ビスクスープ

真鈴*
真鈴* @cook_40341235

食べ終わった海老の殻で作る濃厚なスープ。ミキサー不要。お鍋一つで簡単にできます!
このレシピの生い立ち
エビミソの入った海老の頭を捨てるのがもったいなくて、スープにしました。

海老の殻で!濃厚ビスクスープ

食べ終わった海老の殻で作る濃厚なスープ。ミキサー不要。お鍋一つで簡単にできます!
このレシピの生い立ち
エビミソの入った海老の頭を捨てるのがもったいなくて、スープにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 海老の殻(体長15cmの有頭海老を使用) 5尾分
  2. 450cc
  3. バター 10g
  4. にんにく(チューブの場合大さじ1) 3片
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. トマト缶(トマトジュースも可) 150g
  7. コンソメ 小さじ1
  8. 牛乳 100cc
  9. ふたつまみ

作り方

  1. 1

    <海老の出汁>
    鍋に海老の殻を入れ、木べら等で潰しながら炒る。殻を砕くようにしっかりと潰す。

  2. 2

    こんがり焼けて香ばしい匂いがしてきたら、水を加える。
    強めの中火で、5〜10分ほど潰しながら煮る。

  3. 3

    ボウルにザルを重ね、②を注ぐ。
    ザルに残った殻を潰して海老の出汁を絞り出し、殻は捨てる。鍋は使うので洗わない。

  4. 4

    <ビスクスープ>
    使っていた鍋にバターを溶かし、玉ねぎとにんにくをすりおろして入れる。弱めの中火で炒めて、辛味を飛ばす。

  5. 5

    3の海老の出汁とトマト缶(またはトマトジュース)を入れ、中火で5分程煮て酸味を飛ばす。

  6. 6

    コンソメと牛乳を入れて沸騰しないくらいに温める。最後に塩で味を整えたら、完成!

  7. 7

コツ・ポイント

・海老の殻をしっかり砕き潰して、出汁を絞り出す。
・牛乳を入れたら沸騰させない(分離を防ぐため)。
・仕上げに生クリームを大さじ3入れると、より濃厚になる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真鈴*
真鈴* @cook_40341235
に公開

似たレシピ