時短☆ご飯から作るレモンパエリア

田中ママさん
田中ママさん @cook_40296773

レモンの香りと酸味、コーンの甘味が絶妙なコラボ。
夏にぴったりなレシピです。チャーハンに飽きた時にもおすすめ。
このレシピの生い立ち
プロのスペイン料理の先生からちゃんとしたレシピを習ったけど、ご飯からも作れないかなと思い時短バージョンにアレンジしました。
もちろん米から作っても美味しいですよ!

時短☆ご飯から作るレモンパエリア

レモンの香りと酸味、コーンの甘味が絶妙なコラボ。
夏にぴったりなレシピです。チャーハンに飽きた時にもおすすめ。
このレシピの生い立ち
プロのスペイン料理の先生からちゃんとしたレシピを習ったけど、ご飯からも作れないかなと思い時短バージョンにアレンジしました。
もちろん米から作っても美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(フライパン1杯)
  1. ごはん(温冷どちらでも) 1.5合くらい、たべるだけ
  2. コーン(生、冷凍どちらでも) 100gくらい
  3. レモン 一玉
  4. ターメリック(サフランも可) 小さじ1
  5. 顆粒コンソメ 大さじ1
  6. お湯(水より時短できます) 1カップくらい)米が半分くらいつかるくらい
  7. 鶏肉(ももでもむねでも) 1/2枚
  8. 具材 お好みで
  9. たまねぎ 1/2玉
  10. ブロッコリー 3房
  11. ピーマン 1個
  12. しめじ 1/2株
  13. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    <下ごしらえ>一緒に炒める具材を用意。
    ピーマンはこのあとみじん切りしました。

  2. 2

    レモンはよく皮を洗う。
    今回は広島産のレモン!

  3. 3

    輪切りにしたら、種を外す。
    実ない端っこは戦力外。笑

  4. 4

    フライパンを熱し、オリーブオイル適量で鶏肉と野菜類を炒める。加熱して色が悪くなるものは、6の後から炒めてもOK

  5. 5

    火が通ったらごはんを食べる分だけ投入。

  6. 6

    ターメリック、粉末コンソメを入れ、よく混ぜ、全体に馴染むよう炒める。
    チャーハンを作るイメージ。

  7. 7

    馴染んだら一旦火を止める。

  8. 8

    レモンやブロッコリーを乗せる。
    コーンを真ん中に。今回は手抜きで冷凍コーンだけど、生からつくってもOK

  9. 9

    お湯を米が半分くらい浸かる程度まで加え、フライパンに蓋をして弱〜中火で加熱。
    コーンやブロッコリーに火が通ればOK。

  10. 10

    トッピングに火が通ったら蓋を外し、水分を飛ばす。
    この時点でいいかおり〜♡

  11. 11

    完成!

  12. 12

    レモンは食べてもいいけど、すっぱい。笑
    レモンの酸味とコーンの甘味が絶妙!

コツ・ポイント

旬のコーンを使ったレシピ♡
米から作るレシピを教わったけど手抜きしたくて残りご飯からつくるレシピにアレンジしました。
シーフードたくさん入れたパエリアも美味しいけど、シンプルなのも美味しい♡♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
田中ママさん
田中ママさん @cook_40296773
に公開
つくれぽ感謝です(^^)子育て中のママです。できるだけ手抜きで簡単かつ洗い物少なく!が料理のモットーです(^o^)つくれぽありがとうございます!返し方がわからなくて返せていませんが、どれも嬉しく拝見しています♪
もっと読む

似たレシピ