卵でコク☆プレーンスコーン(甘さ控えめ)

パックリ割れた狼の口が美味しそう!タマゴ入りでコクのあるスコーンです♪
甘さ控えめなのでジャムを添えて朝食にもどうぞ
このレシピの生い立ち
某バラ園で食べたスコーンが美味しくて感動したので、それっぽく作ってみました♪
ローズジャム(https://cookpad.wasmer.app/recipe/6208389)を添えて食べるとゴージャスな気分になれます。
卵でコク☆プレーンスコーン(甘さ控えめ)
パックリ割れた狼の口が美味しそう!タマゴ入りでコクのあるスコーンです♪
甘さ控えめなのでジャムを添えて朝食にもどうぞ
このレシピの生い立ち
某バラ園で食べたスコーンが美味しくて感動したので、それっぽく作ってみました♪
ローズジャム(https://cookpad.wasmer.app/recipe/6208389)を添えて食べるとゴージャスな気分になれます。
作り方
- 1
型がない場合、ペットボトルを輪切りにして型を作っておく。
硬めのペットボトルが良いです。 - 2
バターは5ミリ角くらいに切って直前まで冷やしておく。
★の粉類をボウルに合わせ泡立て器で良く混ぜる(粉をふるう代わり) - 3
粉類にバターを入れ、親指と人差し指ですりつぶしながら混ぜる。
パン粉の様になるように。
バターが溶ける前に素早く。 - 4
3に砂糖を混ぜる。
卵をよく溶きほぐし、牛乳と合わせて100ccにする。 - 5
粉の真ん中を窪ませ4を投入する。
- 6
粉を端から中央に寄せるように混ぜ、素早くこねていく。あまりこねすぎない。
粉っぽさが残るくらいに。 - 7
生地を平に伸ばし包丁で3等分し重ねて再び伸ばすのを2回繰り返す。
厚さ1.5〜2センチに伸ばす。
ベタつく時は粉をまぶす - 8
型を使って生地を抜く。
切り口はスパッと鋭く。
余った生地は重ねて伸ばし抜く。 - 9
オーブンを190度に余熱しておく。
生地に牛乳(分量外)を塗る。 - 10
190度で15分程度焼く。
焼き上がったら鉄板から下ろし荒熱を取る。 - 11
クローテッドクリームやクリームチーズ、ジャムなどを塗ってお召し上がりください♪
コツ・ポイント
生地を重ねる事で狼の口ができます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
何でも付けちゃえ!プレーンスコーン 何でも付けちゃえ!プレーンスコーン
ほんとにプレーンなスコーンです。甘いクリームやジャム、ブルーチーズなどお好みのものでどうぞ☆全量:801kcalbergamoto
その他のレシピ