冷凍パイシートで簡単キッシュ

るるか◎
るるか◎ @cook_40143927

ほうれん草、ベーコン、玉ねぎで作る定番の味です!
このレシピの生い立ち
ふわふわのキッシュが食べたくて!

冷凍パイシートで簡単キッシュ

ほうれん草、ベーコン、玉ねぎで作る定番の味です!
このレシピの生い立ち
ふわふわのキッシュが食べたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

キッシュ(18cmホール)
  1. 冷凍パイシート 2枚
  2. ほうれん草 2束
  3. ベーコン 5枚
  4. 玉ねぎ 2分の1
  5. 塩こしょう 少々
  6. 生クリーム 100cc
  7. 2個
  8. 粉チーズ 大さじ3(なくても可)
  9. マーガリンorバター (なくても可)

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートは常温で30分ほど放置し、柔らかくしておく

  2. 2

    このタルト生地を綿棒で3mm程度の厚さほど、タルト型を覆えるくらいに伸ばす

  3. 3

    タルト型にマーガリン(バターでも可、分量外)を塗っておく
    ※塗っておくと焼き上がりに取り外しやすいです

  4. 4

    生地をタルト型に沿わせ、フチ部分はくっつけるようにして形を整える。
    はみ出た部分はナイフで切り落とす

  5. 5

    オーブンを200度に予熱しておく

  6. 6

    生地を予熱したオーブンに入れ、5分ほど焼く

  7. 7

    [生地を焼いている間に]
    フライパンにマーガリンを落とし、ほうれん草、ベーコン、玉ねぎを炒める

  8. 8

    [生地を焼いている間に2]
    卵、生クリーム、塩こしょうをボウルに入れて混ぜる

  9. 9

    生地が焼き上がったらオーブンから取り出し、【作り方7】を満遍なく敷き詰め、さらに【作り方8】をいれる

  10. 10

    ここでお好みで粉チーズをふっておく

  11. 11

    再度、200度のオーブンで焼く。
    ※製品にもよりますが、私のオーブンでは25分ほど焼きました

  12. 12

    焼き上がったら完成◎
    ※あまり火が通っていない感じだったら、5分〜10分ほど追加で焼きましょう

コツ・ポイント

・オーブンは予熱しておく
・パイシートは解凍しておく
・マーガリン(分量外)を型に塗っておく

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
るるか◎
るるか◎ @cook_40143927
に公開
作った料理をゆるっとアップしてます。ほぼ備忘録。笑
もっと読む

似たレシピ