パイシートで簡単キッシュ

kyふぁむ
kyふぁむ @cook_40055000

野菜多目に入れてあるけど、子供達もたーくさん食べてくれます(*^^*)
このレシピの生い立ち
定番ほうれん草キッシュをつくりたくて。
具だくさんがよかったので(*^^*)

パイシートで簡単キッシュ

野菜多目に入れてあるけど、子供達もたーくさん食べてくれます(*^^*)
このレシピの生い立ち
定番ほうれん草キッシュをつくりたくて。
具だくさんがよかったので(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍パイシート 2枚
  2. ほうれん草 1束
  3. ベーコン 50g
  4. しめじ 1/2株
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. バター 5g
  7. ▲コンソメ ふたつまみ
  8. ▲塩コショウ 適量
  9. 3個
  10. 生クリーム 大さじ3
  11. ●パルメザンチーズ 大さじ1
  12. ピザ用チーズ 軽く2つかみ
  13. ●塩 2つまみ

作り方

  1. 1

    パイシートは常温に戻して二つを横に繋ぎ目を合わせるように並べて型より少し大きめになるまで伸ばして型にそって成型。

  2. 2

    型にはめて底をフォークで穴を開けて重石をして冷蔵庫で冷やす。30分ほど。
    ほうれん草は茹でて食べやすく切る。

  3. 3

    ◎は食べやすく切っておく。
    フライパンにバターをひいて◎をじっくり炒めて▲で味付けして。
    冷ましておく。

  4. 4

    200℃に余熱したオーブンで15分、パイ生地を先に焼いておく。

  5. 5

    ボールに●を入れて混ぜ、冷めた3の野菜も混ぜて4の型に流し込む。
    再び200℃余熱オーブンで20~30分焼く。

  6. 6

    餃子の皮の大判で★ 
    グリルの方が焼き色着くの早かった!
    8ふん分程度。

コツ・ポイント

生地は下焼きする。
ベーコンと野菜はじっくり炒めてしんなりさせると甘味が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kyふぁむ
kyふぁむ @cook_40055000
に公開
18年間、調理の仕事。2025年から食薬アドバイザーとして活動はじめました!健康的なレシピを増やしていきたいです。スポーツ栄養学も学び中食べること、お酒大好き。現在、給食のおばちゃん。10年目。子供達にレシピを残したくて記録用に。何度も試作したこだわりのレシピも有り。
もっと読む

似たレシピ