かぶの葉 大根の葉常備菜

ちまきあん
ちまきあん @cook_40341334

捨てがちな、かぶの葉や大根の葉を10分で常備菜に♪ご飯やパスタやオムレツの中などへと万能♪3歳娘のお気に入り常備菜です!
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピを娘が食べやすいようにアレンジしました!

かぶの葉 大根の葉常備菜

捨てがちな、かぶの葉や大根の葉を10分で常備菜に♪ご飯やパスタやオムレツの中などへと万能♪3歳娘のお気に入り常備菜です!
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピを娘が食べやすいようにアレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お茶碗一杯分
  1. かぶや大根の葉 4束くらい
  2. ごま 大さじ1
  3. みそ 大さじ1/2〜1
  4. 砂糖 小さじ1/2〜1
  5. 黒すりごま 大さじ2〜

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯のなかに大根やかぶの葉をいれ、柔らかくなるまでゆでる。

  2. 2

    ザルにあけ、水をかけて冷まして、葉の水分をしぼる。

  3. 3

    みじん切りに刻む。
    刻んだあと、もう一度葉を水しぼる

  4. 4

    フライパンにごま油をひき、葉を入れて1分程いためたあとに、
    味噌、砂糖をいれて1分程いためる。

  5. 5

    黒すりごまをいれ混ぜて完成!!

コツ・ポイント

葉の水分はちゃんと絞ってください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちまきあん
ちまきあん @cook_40341334
に公開

似たレシピ