食餌療法の米·小麦·大豆抜き☆即席ぽん酢

ゴジランド
ゴジランド @cook_40068518
大阪と京都

健康になるために食餌療法を始める方への
ぽん酢です。柑橘類はゆず、かぼす、スダチ、レモン、シークヮーサー100%果汁でね
このレシピの生い立ち
以前は四穀つゆという便利な米麦大豆抜き醤油が無かったので塩とだし汁から作りましたが糖質制限やアレルギー、不定愁訴、軽症、病巣、寛解状態、色んな難病の為に食餌療法をする方が増えている世の中で使える四穀つゆは救世主です。

食餌療法の米·小麦·大豆抜き☆即席ぽん酢

健康になるために食餌療法を始める方への
ぽん酢です。柑橘類はゆず、かぼす、スダチ、レモン、シークヮーサー100%果汁でね
このレシピの生い立ち
以前は四穀つゆという便利な米麦大豆抜き醤油が無かったので塩とだし汁から作りましたが糖質制限やアレルギー、不定愁訴、軽症、病巣、寛解状態、色んな難病の為に食餌療法をする方が増えている世の中で使える四穀つゆは救世主です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100mlぽん酢
  1. 四穀つゆorめんつゆor醤油 40ml
  2. リンゴ 40ml
  3. お好みの柑橘類 20ml
  4. ればいの一番(うまみ調味料) ひとつまみ(親指、人差し指、中指でつまむ量)0.1~0.2g

作り方

  1. 1

    我が家は砂ずりが大好きです
    炒めたり煮たり焼いたり茹でたり最近セブンイレブンで便利な砂ずりポン酢が販売されています

  2. 2

    さすがのセブンお酒のアテにバッチリです☆しかし六人家族で食べるには3~4つ買うので高額な砂ずりぽん酢になってしまいます

  3. 3

    砂ずりは安いのでスーパーとか鳥肉専門店で鮮度の良い物を買い銀皮(スジ)を取り薄くスライスして茹でます

  4. 4

    お好みのぽん酢や手作りぽん酢をかけネギや一味をかけて召し上がって下さいね!

コツ・ポイント

計量して柑橘類をギュッと搾るだけなのでコツはありません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゴジランド
ゴジランド @cook_40068518
に公開
大阪と京都
YOKO式SHP【米・小麦・大豆・添加物】抜き食餌療法を展開し22年 皮膚疾患やあらゆる病気や病巣など難治性の方へ食生活の改善アドバイザーとしてフォローしております予防を兼ねて健康管理を目指してますhttp://yokoshp.com/アメブロで日常のブログや料理レシピを書いてますので遊びに来てくださいね!https://ameblo.jp/goro0310momo
もっと読む

似たレシピ