マッシュルームとズッキーニのツナフジッリ

うみひつじの台所
うみひつじの台所 @cook_40317702

マッシュルームとズッキーニをたっぷり、シンプルな味のツナソースが飽きの来ない美味しさです。たっぷりの粉チーズが合います!
このレシピの生い立ち
美味しそうなマッシュルームを見ると作りたくなるレシピです。お弁当にも良いですよ。

マッシュルームとズッキーニのツナフジッリ

マッシュルームとズッキーニをたっぷり、シンプルな味のツナソースが飽きの来ない美味しさです。たっぷりの粉チーズが合います!
このレシピの生い立ち
美味しそうなマッシュルームを見ると作りたくなるレシピです。お弁当にも良いですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. フジッリ 2つかみ位
  2. ズッキーニ 1本
  3. 玉ねぎ 半個
  4. マッシュルーム お好きなだけ
  5. ツナ缶 ひと缶
  6. 茹で大豆 写真の分量位
  7. プチトマト 6個位半分にカット
  8. オリーブ 大さじ2
  9. にんにく 半片みじん切り
  10. 塩胡椒 適量
  11. ツナ缶に入る分量
  12. 茹で汁 大さじ6〜7

作り方

  1. 1

    野菜をたっぷり、切り方はお好きな感じで。トマトはあるものでOKです。

  2. 2

    別のお鍋でフジッリをゆで始める。オリーブ油でにんにくみじん切りを炒める。色が変わってきたら玉ねぎを入れる。

  3. 3

    たまねぎを炒めてちょっと色が変わったらスペースを空けて。

  4. 4

    ズッキーニを並べて入れる。片面焼いたら裏返す。
    ズッキーニにだけ軽く塩コショウする
    焦げ付きそうならオイルを足してもOK

  5. 5

    ズッキーニの片面を焼いたら裏返して炒める。ちょっと馴染んだら他の材料全部投入。空いたツナ缶に料理酒を入れて投入。

  6. 6

    塩コショウをしたら混ぜてふたをする。中火で3分くらい蒸らし焼き。

  7. 7

    中火でふたをして3分経つとこんな感じです。あとは弱火にしてズッキーニがくったりするまで火を通します。

  8. 8

    フジッリと茹で汁大さじ6~7入れて、オリーブ油大さじ1位入れたら強火で混ぜながら水分を飛ばす。ソースがとろっとしたら完成

コツ・ポイント

フジッリを入れてからよくソースと絡ませてください。仕上げにあればパセリを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うみひつじの台所
に公開
手際良く簡単に。ストレスフリーのお料理を目指してます✴️なるべくシンプルな調味料でレシピを考えています。
もっと読む

似たレシピ