カレー味の大根煮付け

きいパパ
きいパパ @cook_40336438

僕は今日、大根とカレーは合うんだと初めて気付いた日でした✨
このレシピの生い立ち
カレーうどんって、うどん出汁にカレー入ってるじゃないですか?
って事は大根の煮付けにカレー入れても美味しいんじゃない!?
的な感じでやってみたら美味しかったです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根 1/2本
  2. 浸る量
  3. 厚揚げ豆腐 食べたいだけ
  4. 食べたいだけ
  5. カレーのルウ 2カケ
  6. 顆粒鰹だし 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 醤油 大さじ2
  9. みりん 大さじ2
  10. ネギ 少し

作り方

  1. 1

    材料を準備します。
    大根は皮をむいて太めの輪切りにして
    両面に十字の隠し包丁入れておきます

  2. 2

    鍋に大根と大根が浸る量の水を入れて中火で火を通していきます。

  3. 3

    火が通ればカレールウ以外の調味料を入れて弱火で煮込みます。30分ほど

  4. 4

    厚揚げ豆腐をフライパンで焼きます。
    焦げ目がついてきたらOK

  5. 5

    3に肉を入れます。

  6. 6

    肉に火が通れば4とルウを入れて
    弱火で煮込みます。

  7. 7

    ルウが溶けたら火を止めて1時間程放置して完成!

コツ・ポイント

7の工程の1時間放置はもっと美味しく食べれますよ的な工程なので、時間がなければそのまま召し上がって下さい(^^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

きいパパ
きいパパ @cook_40336438
に公開
きいちゃん(愛娘)のパパです。すごく適当だけど美味しく簡単に作れるレシピを記録していきたいと思います(^^)
もっと読む

似たレシピ