カレーきんぴら

屏風ゆめの森保育園
屏風ゆめの森保育園 @cook_40137055

子ども達の好きなカレー味のじゃが芋のきんぴらです。
このレシピの生い立ち
子ども達が苦手な野菜もカレー味にすることで、食べやすくなります。

カレーきんぴら

子ども達の好きなカレー味のじゃが芋のきんぴらです。
このレシピの生い立ち
子ども達が苦手な野菜もカレー味にすることで、食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

幼児4人分
  1. じゃが芋 160g(中2個)
  2. 人参 20g(約1/2本)
  3. ピーマン 20g(約1個弱)
  4. 少々
  5. しょうゆ 小さじ1
  6. みりん 小さじ1
  7. カレー粉 小さじ1/2
  8. 油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    じゃが芋は細切りにして水にさらす。人参、ピーマンも細切りにする。

  2. 2

    フライパンに油をひき、じゃが芋、人参を炒める。

  3. 3

    火が通ってきたらピーマンを加え炒める。

  4. 4

    しょうゆ、みりん、カレー粉を入れる。塩を入れて味を整えてできあがり。

コツ・ポイント

ピーマンの苦味が苦手な場合はさっと茹でてから加えると苦味が軽減されます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
屏風ゆめの森保育園
に公開

似たレシピ