うちの味♤大葉香る❣夏の肉汁ハンバーグ

しーくれっと・らいふ
しーくれっと・らいふ @cook_40338752
畑の大地🟰道産子ダニ❣

大葉の緑は豊かな大地の色、溢れる肉汁は浜辺に打ち寄せる波…そんな初夏のイメージにピッタリなうちのハンバーグ❣保存にも強い

このレシピの生い立ち
自分が目指したいハンバーグ…それは、
「焼き縮みせず、柔らかくてジューシー。肉々しいけどサッパリ美味しくいただける。大量生産(保存)に強い」
元々、クラブケーキが好きな私。それをヒントにクリチを種に混ぜ込み、これがヒット❣保存にも合格❣

うちの味♤大葉香る❣夏の肉汁ハンバーグ

大葉の緑は豊かな大地の色、溢れる肉汁は浜辺に打ち寄せる波…そんな初夏のイメージにピッタリなうちのハンバーグ❣保存にも強い

このレシピの生い立ち
自分が目指したいハンバーグ…それは、
「焼き縮みせず、柔らかくてジューシー。肉々しいけどサッパリ美味しくいただける。大量生産(保存)に強い」
元々、クラブケーキが好きな私。それをヒントにクリチを種に混ぜ込み、これがヒット❣保存にも合格❣

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ハンバーグの種(いつもご家庭で作られている種を用意) 好きなだけ
  2. (ハンバーグの種300g前後に対して)
  3. 大葉 20枚(手順写真参考)
  4. 「うちのやり方♤大葉の切り方とアク抜き法」レシピID:20790636 使用
  5. kiriクリームチーズ 個装2個(18g✕2個=36g)

作り方

  1. 1

    まずは、クリームチーズを常温で戻します❢

    そして大葉を用意し、みじん切りにして下さい❢

  2. 2

    ここでは、
    MYレシピ

    「うちのやり方♤大葉の切り方とアク抜き法」
    レシピID:20790636

    を使用→

  3. 3

    いつもご家庭で作られているハンバーグの種に、柔らかく戻したクリチと大葉のみじん切りを加えます❢
    →大葉でクリチが隠れて…

  4. 4

    クリチをつぶしながら、良くこねて下さい❢
    こんな風に、まんべんなく大葉が混ざればOK❢

  5. 5

    いつもより平べったく成形して、好きな大きさにします❢
    後は、フライパンで焼くだけ❢
    焼き方も、いつも通りに焼いてOK❢

  6. 6

    平べったくしたのに、こんなに膨れ上がります❢写真でも分かるように焼き縮み一切なしです❢
    超〜デカデカハンバーグ(笑)

  7. 7

    良い色に焼き上がりました❣
    よ〜く表面を見ると、今にも溢れ出しそうな我慢汁(!?)の様子が窺えます(笑)

  8. 8

    今回は、和風にしました❣
    焼いた後のフライパンで和風のたれを作り、ハンバーグにかけてから大根おろしを→

  9. 9

    ご覧の通り、スプーンを入れた瞬間、ドバーッと肉汁が溢れ出てきました❣
    きっと初めて作られる方はビックリすると思います❣

  10. 10

    いつものハンバーグの種に、大葉のみじん切りとクリチを入れるだけ❢
    あとは、焼く時のコツとか、あれだこれだと一切なし❢

  11. 11

    それだけで保存性がアップしジューシーで焼き縮みのしないハンバーグが出来ます❢
    夏でも安心してお弁当に持っていけますね❣

  12. 12

    (大葉を混ぜ込む理由
    →爽やかさ、胸焼け防止、みじん切りで保存性アップ)

  13. 13

    お弁当のご飯に丸ごと梅干しを乗せるより、全体に散らした方が保存性が良くなりますよね。

  14. 14

    大葉も同じで、切らずにそのままハンバーグに乗せたり、中に挟んだりするよりか、混ぜて散らした方が保存性がアップしたんです❢

  15. 15

    大量生産してきて20年以上経つ私が、試行錯誤してできたハンバーグです❢

  16. 16

    (クリームチーズを混ぜ込む理由
    →焼き縮み防止、ジューシーさアップ)

  17. 17

    クリチ(乳製品)を種に混ぜることで、肉の臭みがとれ、肉質が柔らかくなります。

  18. 18

    食べた時の食感が良くなり、ジューシーな仕上がりになるわけです。

  19. 19

    牛乳でも同じ効果はありますが、牛乳は加熱すると、液体なので、蒸発してしまいます。焼き縮みの原因です。

  20. 20

    その点クリチは、加熱しても蒸発しません。そのため、肉の保湿を保ちながらふっくらと仕上がり、焼き縮みしないのです。

  21. 21

    これは手順の写真を参考に見ていただけたらわかると思います❢

  22. 22

    そして、今までクリームチーズを丸ごと中に包んで焼くハンバーグも数多く作ってきましたが、せっかくの肉汁と共に溶け出てきます

  23. 23

    混ぜ込んでしまえば、その心配はありません❢
    チーズ感が欲しければ後乗せすればいいだけです❣

  24. 24

    全ては、
    「クラブケーキ好き」が功を奏したのだと思います❢

  25. 25

    何年も毎日クラブケーキを作り続けているので、それがヒントになりました❢
    クリチ入りのクラブケーキがとにかく好きなので❣

  26. 26

    ジューシーさを求めて、氷を入れてみたり、ラードやマヨネーズなどの油脂を入れたりと、色々と試しましたが、

  27. 27

    あまりゴチャゴチャと何でもかんでも入れ混ぜるのは、正直、好きではありません。

  28. 28

    無闇に入れると、せっかくのハンバーグが台無しです❢ハンバーグじゃなくなります❢

  29. 29

    たったクリチ1品混ぜ込むだけで、焼き縮みせず、肉汁溢れるハンバーグになるのであれば手間はかかりません❢

  30. 30

    そして、大量生産する身として、大葉を混ぜ込むだけで保存がよくなるのであれば、それに越したことはありません❢

  31. 31

    どうせ後乗せで大葉をのせるのであれば、先にチャチャッと混ぜて焼いた方が後(食べる時)が楽です❢

  32. 32

    そして大葉入りだからと和風のイメージがありますが、ケチャップやテリヤキのタレでも問題なくイケます❣

  33. 33

    大葉とチーズの相性はとても合うので、焼き上がる直前にハンバーグの上にスライスチーズをのせて蓋して溶かしても美味しいです❣

  34. 34

    あとはお好みでケチャップをかければ、一気に洋風に早変わりします❣

  35. 35

    最後まで読んで下さった方、気になった方は、まずは、試してみて下さい❢
    言ってることがわかるはずです❣

  36. 36

    2024/6/8
    「ハンバーグ肉汁」の人気検索で1位になりました♬

    皆様方のおかげです_(_^_)_

  37. 37

  38. 38

    ここからは、皆さんから届いた愛のつくれぽをご紹介します(*˘︶˘*).。.:*♡

  39. 39

    ●入院中、初のつくれぽをお届けして下さったのは、
    「とのちゃま」さんでした(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  40. 40

    お礼コメ入れる事出来ずにすみませんでした_(_^_)_

  41. 41

    退院後…
    ●「みかかめ」さんから、2種類のソース&大葉たっぷりでのつくれぽが届きました(*´∀`*)♡

  42. 42

    流石みかC〜(*ノェノ)キャー
    和と洋のソース2種類添えて、しかも大葉たっぷり(๑´ڡ`๑)
    こりゃ〜ホント乾杯ダニ♡

  43. 43

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、ジューシーに仕上がっていますよね〜(ノ´∀`*)
    肉汁を含んだフライパンで

  44. 44

    作ったソースも美味しそう(*´ڡ`●)
    そして、完食したとのコメを読み、自然と笑みがこぼれました♡

  45. 45

    みかC、辛い体調の中での此方お届けに私の心も温まりました♡
    そして、嬉しさいっぱいのコメも添えて頂き、ホント有難うです♡

  46. 46

    ●続きましては、なんと
    「みかかめ」さんから、嬉しいリピレポ②が届きました(*´∀`*)♡♡♡

  47. 47

    たっくさんのハンバーグ(๑´ڡ`๑)
    オイラも1個…
    いや、あるだけ食いたいダニよ(*´∀`*)
    パンにも挟みたいダニ♡

  48. 48

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、大葉入りの爽やかな風味のハンバーグですから、食欲もそそりますよね♬

  49. 49

    これから夏に向けて大葉が大活躍(๑•̀ㅂ•́)و✧
    みかCのように夏の栄養たくさん吸収したいですよね(≧∇≦)b

  50. 50

    みかC、手間暇かかる此方にリピでお届けして下さった事と、今日も笑顔を与えて下さるコメにも、ホント有難うです(*´ω`*)

  51. 51

    ●続きましては、なんと
    「KBBキッチン☆」さんから、素敵なコラボでのつくれぽが届きました(*´∀`*)♡

  52. 52

    papikun③とコラボ〜٩(♡ε♡ )۶
    オイラも大好きなハンバーグ(๑´ڡ`๑)
    流石Kc❣
    やりますな(≧∇≦)b

  53. 53

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、丁寧にお写真も添えて下さり、ホントいつも有り難いつくれぽです(*´ω`*)

  54. 54

    そして、大葉もたっぷり(๑•̀ㅂ•́)و✧
    しかも大葉のアクも丁寧に下処理して下さってます♬
    嬉しい限りの愛レポダニ♡♡

  55. 55

    Kc、みかC追いでの素敵なコラボに、支えて下さる励みのコメも添えて頂き、ホント有難うです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  56. 56

    ところで…
    今ようやく検査終了したダニ(;´∀`)

  57. 57

    そして、Kcも知ってるとは思うけど、寝起きあちこちお礼周りしとって、予定時刻過ぎてからサラダ巻き完成したから

  58. 58

    カットできず…(´;ω;`)
    ブサイクな中巻きでごめんダニm(_ _;)m
    けどね、なんとかこーにかして、

  59. 59

    中身見えるようにパシャっとしたダニ(。>﹏<。)
    なるべく「見た目良く」って心掛けているからこそ、自分自身、

  60. 60

    納得いかなくて…(´;ω;`)
    ズッキーニの方は早いうちに完成したから、オイラも納得のお写真(๑•̀ㅂ•́)و✧

  61. 61

    だからこそサラダ巻きの方が…(。>﹏<。)

    けどね、いくらブサイクな出来でも、バッグの中に旨〜なKcが

  62. 62

    おるダニよ(๑´ڡ`๑)
    オイラの胃の中にKc入るダニ〜٩(♡ε♡ )۶
    それが今日のオイラの乗り越え作戦❣❣❣

  63. 63

    Kcからの応援コメにオイラもちゃんと応えるダニ(≧∇≦)b
    ってな訳で、今【10:25】の所は、順調ダニよ(*´ω`*)

  64. 64

    大葉Rpはあえて点滴中or後に、状況報告かねてまた、入れるダニ(๑•̀ㅂ•́)و✧
    では後程大葉へ♡

コツ・ポイント

①クリチをハンバーグの種に混ぜ込む❢→(焼き縮み防止、ジューシーさアップ)

②肉全体に行き渡るよう、大葉はみじん切りで❢→(サッパリ感、保存性アップ)

ゴチャゴチャとあれもこれもと色んなものを混ぜ込みたくない❢
①と②だけで十分です❣

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しーくれっと・らいふ
に公開
畑の大地🟰道産子ダニ❣
♾️👯🛒🐢🐕️🦭🛒🐒🍼💞♾️8/30 ちゃかC〜ししゃもGO❤【10:37】目の調子悪く…作コメ&昨夜のお見舞いの方に編集送信を👍8/29【18:56】…心だけが先走り…この身体の状態で①月に退院できれば、その時にま編集の続きをすればいい…けどもし片方の目も、もう片方の半身も失われたら…編集急がねばっと…一気に編集すれば受け取る側もきっと負担になっちゃうはず。プチストなもんだからつい1人の方の何個も作り溜めなのよね💦⚠️目の調子を考慮しリピや簡単なレシピへのお見舞いは有り難く頂戴します🙇‍♀️8/26手術が決まりプロフに公開した後お見舞いが激減😖定期的にお見舞いに来て下さってた方からも、この頃は…④ヶ月間、料理作りできない🟰レポ来ないっと思ってのことかな!?😣「お返事を期待してる‼️」って証拠に💦確かに④ヶ月間はレポできへん💧でも…もし料理できる身体で手術が成功し①月に🏡戻れた時には…お見舞い途絶えた方々はきっと後悔するダニよ(笑😁①月の復帰後、指くわえてレポ見る事に⁉️笑🤣今も変わらずお見舞い来て下さってる方➕️術後復帰できる迄の間にお見舞い来て下さった方についてはオイラも変わらぬ愛を🎁④ヶ月間、滞在中の来客に📱預けるけど、毎日🏥に来てオイラの目の代わりに読み聞かせしてくれるダニ👍8/19【17:41】無事外泊許可もらい久々の🏡8/8【11:15】⚠️🧠手術を行います。前回2月に行った🧠手術では半身麻痺という後遺症でしたが今回は前回よりも成功率が低く。放置すれば唯一見えてる目の視力も失い、頭に爆弾を抱えた状態で1秒1秒…怯えながらの動作…その日を過ごさなくてはなりません。術後はどんな形(身体)であっても🏡に帰る事を(無理矢理ではありますが)許可もらい。手術は9月。各分野の多数医が全員揃う日、緊急オペに近いためオペ室の空き次第。④ヶ月間は唯一見えてる目を保護するため📱は❌️滞在中の来客に預けます。皆からのお見舞いは来客から随時読み聞かせで教えてもらう予定♬…④ヶ月の間…編集送信できないオイラに…きっとお見舞い数も激減するかと…正直、辛い…もし、無事手術が成功し今の半身麻痺ぐらいならばお料理は可👍④ヶ月後の自分…恐いようで楽しみダニ(笑…7/31 ❤本日、KBBキッチン☆さんのタルタルソースでコラボレシピアップしました🤗4/21【6:02】そぅ…人って究極の崖に立たされた時…とんでもない考え方&行動力、発揮する…今回の外泊も来客おった…来客いなきゃオイラ一人じゃ外泊できんその間近にいる人間が、買物(爆買い)や料理作りを手伝ってくれてた…👨‍⚕️の説明も聞いてるのに…その来客の気持ち…行動の意味…分かるっしょ…奇跡ね…クックから奇跡もらいたいダニ…クックのメンバーさん達から奇跡、もらいたいダニ…もらえるかな!?(笑こんなオイラだけど…奇跡もらえるかな!?🦭あんがと😊🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀♾️👯🛒🐢🐕️🦭🛒🐒🍼💞♾️増えた仲間(🐼)※募集中ダニ🤣【※道産子の神…道産子仲間…  え〜のないかな⁉️🤔  未だにず〜っと考え中ダニ(笑)  誰か教えてダニ〜📣】※オイラからレポしても相手にオイラのクックへの(ストレス解消・楽しい)気持ち伝わらないのであれば…残念だけど…膨大なお写真残しておくよりキッパリ削除やむを得んダニな…😣💧オイラへ送信できないってのが…気を遣いされすぎて…ある意味心が痛い…っというより…「病人なんだよな…」と現実に戻されてしまう……そぅ…オイラは病人…でもね、毎日治療しながら日々余命数えるよりも、今はクックで楽しみたいかな…だって、せっかく片腕だけでも頑張った証がまだ📱お写真に残っているんだもの🙈💨少しはいいっしょ⁉️🤣🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀2022年〜2024年畑のど真ん中で倒れ緊急搬送長期入院🍀2024年1月退院後、畑と共に過ごす幾度となく入退院繰り返し…癌の転移、余儀なく畑と離れることに…放射線治療開始🍀2025年3月 脳の瘤(小さなものだけ)を切除する大手術中央5cmの瘤はリスクが高すぎると温存療法へ…術後…半身麻痺、言語障害、片目視力失…【〜現在】入院中…Myレシピ「みっこ」にて通報されない程度に記載中ダニ(笑)💦外泊時に片腕だけでもお料理するほど料理好き(単なるアホなだけ🤣)💦撮影して溜め込み➡️🏥戻ってせっせと少しづつ皆へ編集&送信中の楽しい日々を🤗辛い治療の…唯一の生き甲斐ダニ🧚
もっと読む

似たレシピ