なすみそ

soraell @cook_40340694
おばあちゃんから引き継がれた田舎のなすみそを、レシピ化しました。
ご飯が進む濃いめの味付けです。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんからお母さん、お母さんから私へと
代々引き継がれている農家のレシピです。
多くの人に食べてもらいたい!
なすみそ
おばあちゃんから引き継がれた田舎のなすみそを、レシピ化しました。
ご飯が進む濃いめの味付けです。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんからお母さん、お母さんから私へと
代々引き継がれている農家のレシピです。
多くの人に食べてもらいたい!
作り方
- 1
ナスをイチョウ切りに切り、水にしたしておく
- 2
ピーマンをざく切りにする
- 3
ミョウガを切る
- 4
大葉を短冊切りにする
- 5
なす、ピーマン、ミョウガを、油を敷いたフライパンで炒める
ナス全体に油をよく馴染混ぜること!
足りなければ油を追加! - 6
水少々(大さじ2くらい)と顆粒だしを加えて煮詰める
- 7
水気が飛んだら大葉を加えてさっと炒める
- 8
大葉に油が馴染んだら、砂糖、味噌をいれる。
味噌が溶けにくいので、ほんの少し水を入れて溶かすのがコツ! - 9
味噌が溶けたら出来上がり☆
コツ・ポイント
ナスに油をしっかり染み込ませるのがコツ!
少し濃いめの味付けなので、薄めが好きな方は味噌、砂糖を、1対1になるようにして、減らしください!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20787051