液塩でやわらか!水晶豚の梅おろしうどん

ハナマルキレシピ
ハナマルキレシピ @cook_40075879

豚肉を液体塩こうじに漬けこむことで加熱しても柔らかく仕上がります♪
このレシピの生い立ち
気温が高くなるこれからの時期にぴったりの一品です♡

液塩でやわらか!水晶豚の梅おろしうどん

豚肉を液体塩こうじに漬けこむことで加熱しても柔らかく仕上がります♪
このレシピの生い立ち
気温が高くなるこれからの時期にぴったりの一品です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚こま切れ肉 100g
  2. 液体塩こうじ 小さじ2
  3. 片栗粉 適量
  4. うどん 1玉
  5. 大根おろし 200g
  6. 梅干し 1個
  7. きゅうり 1/4本
  8. みょうが 1/2個
  9. 白いりごま 小さじ1/2
  10. A.めんつゆ(3倍濃縮) 50ml
  11. A.水 100ml

作り方

  1. 1

    ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。

  2. 2

    ①袋に豚肉と液体塩こうじを入れ、よく揉みこみ、冷蔵庫で30分~1時間漬けこむ。

  3. 3

    ②うどんは袋の表示通りにゆで、冷水にとって水気を切る。

  4. 4

    ③大根おろしは水分を適当にしぼる。
    きゅうりは短冊切り、みょうがはせん切りにして混ぜ合わせる。

  5. 5

    ④梅干しは種を除き、刻む。
    【A】は合わせておく。

  6. 6

    ⑤①を1枚ずつ広げて片栗粉をまぶし、沸騰した湯に入れ、1分加熱する。すぐに冷水にとり、ざるにあげて水気を切る。

  7. 7

    ⑥器にうどんを盛り付け、③、⑤、梅干しをのせ、白いりごまを散らし、【A】をかける。

コツ・ポイント

片栗粉をまぶしてからさっと茹でると、つるんとした口当たりで冷たいうどんにもぴったりです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハナマルキレシピ
に公開
「♪おみそな~ら ハナマルキ♪」のCMでおなじみの「ハナマルキ」の公式レシピページです。お味噌とともに「塩こうじ」も販売、その「塩こうじ」レシピを掲載しています。特に液体状の「液体塩こうじ」を販売しているのはハナマルキだけ!「液体」の「使いやすさ」と「おいしさ」をぜひ体験してください!facebook: 「ハナマルキ」 twitter: @Hanamaruki_PR
もっと読む

似たレシピ