玉ねぎと玉子とハムのサラダ

みぽぽ37
みぽぽ37 @cook_40334715
滋賀

旬の玉ねぎはサラダにすると美味しいです。

このレシピの生い立ち
玉子を使うサラダが好きで今回は玉ねぎにも入れてみました。

玉ねぎと玉子とハムのサラダ

旬の玉ねぎはサラダにすると美味しいです。

このレシピの生い立ち
玉子を使うサラダが好きで今回は玉ねぎにも入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 1個
  2.      ゆで卵を作る時用 500ml
  3. 酢     ゆで卵を作る時用 大さじ1
  4. 玉ねぎ   中サイズ 1個
  5. ねぎ塩もみ用 小さじ1
  6. ハム    4枚入り 1パック
  7. マヨネーズ 大さじ5〜6
  8. カンタン 大さじ2
  9. 味付塩こしょう 5振り
  10. 味の素 3振り
  11. 乾燥パセリ     適量 お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎの処理のしかたは 私のレシピの ID:20740336 を参照下さい。

  2. 2

    卵を冷蔵庫から出してしばらく置きます。ゆで卵を作ります。お湯を500ml沸かします。

  3. 3

    沸いたら酢を大さじ1入れ卵を静かに鍋に入れます。

  4. 4

    約10分茹でたら湯の入った鍋に水道水を流し入れながら卵を冷まします。びっくり水と言います。

  5. 5

    ハムを細切りします。ボウルに❶で処理した玉ねぎとゆで卵が冷めたらみじん切りにしハムも入れます。

  6. 6

    ❹にマヨネーズと塩こしょうと味の素、カンタン酢を入れ味付けします。カンタン酢が無ければフレンチドレッシング

  7. 7

    を入れます。それも無ければ少量のお酢とサラダ油、砂糖でも構いません。味にコクが出ます。出来上がり。

  8. 8

    器に移します。パセリを振ります。

  9. 9

    ゆで卵とかんたん酢を入れているので味がマイルドです。

  10. 10

    ゆで卵を作る時に酢を入れるのは卵にヒビが入るのを防ぎ中身(白身)が流れないようにする為です。

  11. 11

    ゆで卵を作る時1つだけ茹でるのは面倒なので私はいつも2個作ります。残ったゆで卵は殻を剥かずに置いておき翌日使います。

  12. 12

    卵たっぷりがお好みの方は2個使うと更に美味しくなります。

コツ・ポイント

玉ねぎの処理をしっかりとし辛味が残らないようにします。ゆで卵は大きめに切る方が見た目が美味しそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みぽぽ37
みぽぽ37 @cook_40334715
に公開
滋賀
クックパッドのアプリを見るのが日課です。今日は何を作ろうかなぁと考えるのが楽しいです。皆様のレシピのおかげで料理をするのが好きになりました。基本家にある物だけで作るので勝手にアレンジする時もあってすみません。こんな私ですがレシピやつくれぽを通して仲良くして頂けると嬉しいです。yukarin222ちゃんは私の可愛い姪っ子です。US🇺🇸版クックパッドの検索結果に表示されます。「エースコックのワンタン麺で冷やしラーメン」25/8/15
もっと読む

似たレシピ