ほかほかかぼちゃとレーズン春巻き

高尾の嫁♡ @cook_40342774
カボチャの甘さとレーズンの酸味がベストマッチな一品です!おやつにもおかずにもどうぞ!
このレシピの生い立ち
余ったかぼちゃとレーズンを消費したかった。
ほかほかかぼちゃとレーズン春巻き
カボチャの甘さとレーズンの酸味がベストマッチな一品です!おやつにもおかずにもどうぞ!
このレシピの生い立ち
余ったかぼちゃとレーズンを消費したかった。
作り方
- 1
かぼちゃを8㎝角に切る。
※皮は硬いので加熱後に切ると楽です! - 2
半分を耐熱ボールに入れ、ふんわりとラップをかけレンジで3分半加熱する。
※かぼちゃが柔らかくなればOK!時間は目安です! - 3
もう半分も同じように柔らかくなるまで加熱する。
- 4
かぼちゃの皮を剥きフォーク等でつぶす。
※小さく形が残るぐらいにすると食感が楽しめなめらかにすると食べやすくなります。 - 5
バター、砂糖、牛乳、シナモン、メープルを入れ混ぜる。
- 6
レーズンを入れ混ぜる。
※個人的にレーズンが多い方が美味しいです! - 7
春巻きの皮に乗せて巻く。
※水溶き片栗粉を塗ると剥がれにくくなります。 - 8
170℃できつね色になるまで揚げる。
中の具には火が通っているので皮に色がつけば大丈夫です! - 9
お好みで追いシナモンをして完成!
コツ・ポイント
ご飯のおかずというよりもお弁当に入れたりおやつにちょうどいいい一品です!おかずにするとしたらミートソースのパスタなどなら合うと思います!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20790182