テリーヌみたいな牛乳寒天

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

グリーンティーといちごジャムで色&味つけ。水を加えず作るので、ミルク感濃い仕上がりです。

このレシピの生い立ち
いちごジャムを使ってしまいたかったので、砂糖代わりに使いました。
牛乳をたっぷり使いたかったのと
牛乳の味を薄めたくなかったので
水を一滴も使わないで作っています。

テリーヌみたいな牛乳寒天

グリーンティーといちごジャムで色&味つけ。水を加えず作るので、ミルク感濃い仕上がりです。

このレシピの生い立ち
いちごジャムを使ってしまいたかったので、砂糖代わりに使いました。
牛乳をたっぷり使いたかったのと
牛乳の味を薄めたくなかったので
水を一滴も使わないで作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛乳 500cc
  2. 粉寒天 4g
  3. 砂糖 大さじ2
  4. グリーンティー粉末 11g
  5. いちごジャム 30g

作り方

  1. 1

    鍋に牛乳を入れて粉寒天をふりいれて中火にかける。

  2. 2

    鍋肌がフツフツしてきたらごく弱火にして混ぜながら2分煮てしっかり寒天を溶かす。

  3. 3

    寒天液100㏄にグリーンティー粉末、もう100㏄にいちごジャムを加えて混ぜる。残ったプレーン牛乳寒天液には砂糖を混ぜる。

  4. 4

    タッパーに底が隠れるくらいプレーン液を、タッパーより1周り小さい型にいちご液のほうを入れ、固まるまで待つ。

  5. 5

    固まったいちご液の上にグリーンティー液を入れて、固まるまで待つ。

  6. 6

    冷蔵庫で5分くらいしっかり固めたら、取り出してタッパーに入れ、

  7. 7

    残りのプレーン液を加えて(プレーン液が固まっていたら、再度加熱して溶かして使ってね。)

  8. 8

    冷蔵庫でしっかり冷やし固めて完成。

コツ・ポイント

寒天を溶かすときは絶対に目を離さない!ある瞬間吹きこぼれます。
型は
タッパーはニトリのもの
パウンドケーキ型はダイソーのものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ