作り方
- 1
茄子を大きめに乱切りし、水でアク抜きをする
- 2
厚揚げも食べやすい大きさに切る
- 3
茄子と厚揚げの水分をキッチンペーパーなどで吸いとり、片栗粉をまぶす
- 4
フライパンに油を引き、茄子の両面に焼き目をつけたら、厚揚げを入れて同じように両面焼き目をいれる
- 5
だし汁、めんつゆ、おろししょうがを入れて5分程度煮込み、大根おろしを入れて出来上がり
コツ・ポイント
もう少しボリュームが欲しければ、豚挽肉や豚肉などを炒めて入れても美味しいです
写真は豚挽肉をいれたものです
似たレシピ
-
-
減塩◎おろしでさっぱり茄子のみぞれ煮 減塩◎おろしでさっぱり茄子のみぞれ煮
茄子をさっぱり食べたいときに、フリーズドライの大根おろしを使うとより簡単にできます。色どりがきれいで目でも楽しめる一品。 しーちゃん3 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20790400