自家製オイルサーディン

まぁ1979
まぁ1979 @cook_40122412

オリーブオイルとサラダオイルをブレンドする事でドッシリかサラサラか風味を変えられます
このレシピの生い立ち
何度も作って美味しかったので覚え書きで。

自家製オイルサーディン

オリーブオイルとサラダオイルをブレンドする事でドッシリかサラサラか風味を変えられます
このレシピの生い立ち
何度も作って美味しかったので覚え書きで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いわし 20尾位
  2. 450cc
  3. 45g
  4. にんにく 1かけ
  5. 黒胡椒(粒)  20粒
  6. 唐辛子(乾燥) 1~2本
  7. ローリエの葉 3枚
  8. オリーブオイルとサラダオイル 300cc
  9. ローズマリー(他ハーブ類もOK) 適量

作り方

  1. 1

    頭と内蔵を取り、
    大きめの容器に
    水450cc+塩45gを溶かしてイワシを入れる。(塩濃度5~10%で)

  2. 2

    つける目安
    1時間→塩味薄め
    2~3時間→少ししっかり
    1晩→おつまみ向きの塩加減

  3. 3

    鍋にオイル、スライスしたにんにく、ローリエ、胡椒、唐辛子を入れ、水気を拭いた①を漬ける。(漬からなければ足す)

  4. 4

    極弱火で1時間ほどオイル煮にして、
    火を止めてさます。

  5. 5

    完成!
    私はローズマリーの葉付枝を入れるとワンランクアップの味になるので好きです。

コツ・ポイント

太いイワシ8尾でもこの位の分量がいった。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まぁ1979
まぁ1979 @cook_40122412
に公開

似たレシピ