クズ野菜は間違い!新説・ぬか床の作り方

ぞねっち9
ぞねっち9 @cook_40116626

いろんなサイトやレシピを総合して、はじめてぬか床(ぬか漬け)に挑戦してみました。備忘録です。
このレシピの生い立ち
家庭菜園でできるキュウリやナスなどを美味しく食べたくて、ぬか床作りから挑戦してみました。

クズ野菜は間違い!新説・ぬか床の作り方

いろんなサイトやレシピを総合して、はじめてぬか床(ぬか漬け)に挑戦してみました。備忘録です。
このレシピの生い立ち
家庭菜園でできるキュウリやナスなどを美味しく食べたくて、ぬか床作りから挑戦してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. ぬか 1kg
  2. ぬるま湯 1リットル
  3. ▲塩(できれば粗塩) 130g
  4. ◎煮干し 5匹
  5. かつお節 5g
  6. 干し椎茸 2個
  7. コンブ(5x5cm) 3枚
  8. ◎唐辛子(小口切り) 3本
  9. きゅうりかぶなすなど 適量
  10. ぬか漬けの容器(約4リットル) 1個

作り方

  1. 1

    材料を揃えます。

  2. 2

    ぬるま湯に塩を入れて溶かし、食塩水を作っておきます。

  3. 3

    ボウルや鍋などを使い、生ぬかと②で作った食塩水を、数回に分けて混ぜていきます。

  4. 4

    注)パサパサしていると感じたら、水分を足してください。(真水ではなく、13%の食塩水を少しずつ足します)

  5. 5

    ぬか漬けの容器に、③で作ったものを移します。

  6. 6

    ⑤に◎を入れて混ぜ込んでいきます。

  7. 7

    補)クズ野菜を入れるのは間違い!水分多めの野菜を先行投資のつもりで入れてください。(絞ったときに水が出る野菜がいいです。

  8. 8

    ⑥に⑦を埋め込んでいきます。

  9. 9

    しっかりと上から押して、空気を抜きます。

  10. 10

    はじめのうちは1日2回、底からしっかりとかき混ぜます。

  11. 11

    3〜4日経ったら、野菜を入れ替えます。その際、野菜に付いた糠をできるだけ削ぎ落とし、野菜を握って水分を糠床に落とします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぞねっち9
ぞねっち9 @cook_40116626
に公開
海釣りが趣味の40代オヤジです!!たま~に気が向いたら料理もします。
もっと読む

似たレシピ