チョコチップクッキー

まるまるもりもりりん
まるまるもりもりりん @cook_40244159

焼けた後は冷えるまで我慢して待ってたらサックサクの美味しさに。今にも手を出してしまいそうな程、甘い美味しい香りのクッキー
このレシピの生い立ち
子供と一緒に作って食べるから砂糖をあまり入れたくないからギリギリの範囲で、でも美味しく感じれる甘さでので作りました。

チョコチップクッキー

焼けた後は冷えるまで我慢して待ってたらサックサクの美味しさに。今にも手を出してしまいそうな程、甘い美味しい香りのクッキー
このレシピの生い立ち
子供と一緒に作って食べるから砂糖をあまり入れたくないからギリギリの範囲で、でも美味しく感じれる甘さでので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3センチくらいのが12枚
  1. 無塩バター 40g
  2. 砂糖 30g
  3. 卵黄 1個分
  4. 少々
  5. 薄力粉 70g
  6. 板チョコチョコチップ 25〜30g

作り方

  1. 1

    バターをクリーム状にしておく。冷蔵庫から出したての時は2センチ幅にきっておき、600wで20秒チンしたら柔らかくなる

  2. 2

    砂糖をすり混ぜ、卵黄と塩を少々入れ混ぜ、薄力粉をふるい入れ、さっくり混ぜ粉が見えなくなったら刻んだチョコを入れ軽く混ぜる

  3. 3

    ラップに生地を包み手のひらサイズくらいの大きさで、平にして冷蔵庫で2時間くらいねかせる

  4. 4

    一度取り出し、今度は円柱の棒のようにラップで形成して再度冷蔵庫で1、2時間寝かせる。なるべく生地を堅めにしておく。

  5. 5

    包丁で1.5センチ程にカットし鉄板に感覚を2センチほどずつあけ170度に余熱しておいたオーブンで19分くらい焼いたら完成

コツ・ポイント

最後の薄力粉を入れた後は混ぜすぎないのと、練らないことでサクサクに。
冷蔵庫で寝かす時間が短いと、カットする時に潰れてしまうのでなるべく堅めにしておく方がスパッときりやすく簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるまるもりもりりん
に公開

似たレシピ