牛肉とチンゲン菜のオイスターソース炒め

とまとりあん
とまとりあん @cook_40311470

牛の切り落とし肉で簡単に柔らかく作れます。オイスターソースとニンニクでご飯がススム味です。
このレシピの生い立ち
牛肉は高いので我が家ではもっぱら豚肉がレギュラーですが、安いものでも牛肉をたまに食べるとものすごく美味しくて癖になりますね。牛肉は中毒性があるようです。

牛肉とチンゲン菜のオイスターソース炒め

牛の切り落とし肉で簡単に柔らかく作れます。オイスターソースとニンニクでご飯がススム味です。
このレシピの生い立ち
牛肉は高いので我が家ではもっぱら豚肉がレギュラーですが、安いものでも牛肉をたまに食べるとものすごく美味しくて癖になりますね。牛肉は中毒性があるようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 牛切り落とし肉 200g
  2. チンゲン菜 1株
  3. にんにく 1片
  4. ごま 小さじ2
  5. 料理酒 大さじ2
  6. 顆粒鶏がらスープの素 小さじ1
  7. オイスターソース 大さじ1
  8. 黒コショウ 少々
  9. 少々
  10. 片栗粉+水 片)小さじ1+水)大さじ2

作り方

  1. 1

    にんにくを粗めのみじん切りにします。チンゲン菜は3cm幅程の大きさに切ります。牛肉は大きいようであれば切ります。

  2. 2

    フライパンにごま油、にんにく、牛肉を入れて強火で炒めます。

  3. 3

    牛肉の色が変わってきたら、チンゲン菜、料理酒、ガラスープを加えてフタをして2分蒸し焼きにします。

  4. 4

    時間が経ったらフタを外し、オイスターソース、黒コショウを加えてよく絡めます。味見をして物足りなかったら塩で調整します。

  5. 5

    水溶き片栗粉を汁気の多い所に加えてかき混ぜてとろみをつけます。全体を混ぜ合わせてとろみがついたら完成です。

コツ・ポイント

少し濃いかもなと思うくらいの味がご飯に合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とまとりあん
とまとりあん @cook_40311470
に公開
一人暮らしの自炊でもお店のような美味しい物を食べたいという願望から生まれたレシピです。調味料やスパイスでお店のような味に。野菜を多く使ったレシピを考えています。
もっと読む

似たレシピ