うちのエビ水餃子(覚え書きです)

sunaoisola @cook_40078056
台湾の水餃子店の再現レシピ。あくまで覚え書きです。非公開にしておくつもりが、間違えて公開してしまいました…
このレシピの生い立ち
試行錯誤中。
うちのエビ水餃子(覚え書きです)
台湾の水餃子店の再現レシピ。あくまで覚え書きです。非公開にしておくつもりが、間違えて公開してしまいました…
このレシピの生い立ち
試行錯誤中。
作り方
- 1
タレを作っておく
甘さはお好みで
(上白糖じゃないほうがいいかも…) - 2
皮を作る
- 3
強力粉・塩を混ぜて、
水を少しずつ加えてよく捏ねる - 4
ひとまとまりになったら、濡れぶきんをかけてとラップをして、常温で30分寝かせる
- 5
皮を約40等分にする。
(1つ7〜8gくらいになるはず)
(この日は37枚になった) - 6
具材を混ぜる
- 7
エビを処理して水気を拭く
- 8
片栗粉で打ち粉をしながら皮を伸ばして
- 9
具材とエビを包む
- 10
沸騰した湯で、3分〜3分半茹でたら完成!
コツ・ポイント
具材が余ったので、炒めてそぼろに。冷奴にかけて食べると美味。
似たレシピ
-
-
エビの水餃子*手作りの皮と餃子のタレ エビの水餃子*手作りの皮と餃子のタレ
つるつるもっちり手作りの皮と、お肉無しのヘルシーな水餃子です。かわいいフリルがついた餃子はおもてなしにもおすすめです。 BiBiすみれ -
-
冷製*エビの水餃子トマトスープあんかけ 冷製*エビの水餃子トマトスープあんかけ
ピリッと辛いとろみをつけたトマトスープでいただくエビの水餃子です。冷たく冷やして暑い日でも美味しくいただけます。 BiBiすみれ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20793954