ふわふわドーナツ

22hot @cook_40127966
お家でふわふわのドーナツが作りたい!油っこいのは嫌。次の日、味が落ちすぎないドーナツです(多少はしかたない)^^
このレシピの生い立ち
美味しいドーナツのレシピを残したいなと思い。
ふわふわドーナツ
お家でふわふわのドーナツが作りたい!油っこいのは嫌。次の日、味が落ちすぎないドーナツです(多少はしかたない)^^
このレシピの生い立ち
美味しいドーナツのレシピを残したいなと思い。
作り方
- 1
生地の材料をHBに全て投入。
「コース」→「スタート」。捏ねまで。
作業台に移し、丸める。 - 2
1をボールに移し、一次発酵。
ラップか濡れ布巾を掛ける。
室内なら2~3時間辺り。発酵器なら35度40~1時間以上。 - 3
2倍の大きさに。一次発酵完了のチェックは、小麦粉を指に付け、生地を軽く押す。しっかりと跡が残ればOK。
- 4
3の生地を作業台に取り出す。
ガスを抜く。
総量÷個数=1個分の分量で計算。
8等分。(写真は10等分)
- 5
丸める。
ラップか濡れ布巾をかける。
ベンチタイム10分。
- 6
とじ目を下に、直径8cmの大きさに、麺棒を使って広げる。
- 7
カードを使って、作業台から剥がしておく。
- 8
○型のクッキー型などを使って、くり貫く。
- 9
二次発酵35度55分程度。
二倍に膨らんだら、発酵器から取り出し、5分常温で乾燥させる。庫内に水は、厳禁。 - 10
二次発酵中にショートニングを温めて置く。160度。
きつね色になるまで揚げる。
- 11
油を切った揚げたてのドーナツに、グラニュー糖をまんべんなくまぶす。
完成。
- 12
翌日は、やはり劣化します、焼き戻して召し上がると、美味しくいただけます。
コツ・ポイント
レシピをよくお読み下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20794369