簡単!さっぱり食べられる青椒肉絲

キッチン蒼 @cook_40343303
中華料理店ほどのコクはありませんが、ご飯がすすむ味つけですよ!冷めてもさっぱり食べられるし、お弁当にも最適です。
このレシピの生い立ち
中華調味料を買っても、使いきれないことがありました。常時、家にある調味料だけで作れないかなと思い、このレシピが誕生しました。
簡単!さっぱり食べられる青椒肉絲
中華料理店ほどのコクはありませんが、ご飯がすすむ味つけですよ!冷めてもさっぱり食べられるし、お弁当にも最適です。
このレシピの生い立ち
中華調味料を買っても、使いきれないことがありました。常時、家にある調味料だけで作れないかなと思い、このレシピが誕生しました。
作り方
- 1
ピーマンはへたを取り、縦半分に切って種を取り除いたら、縦細切りにする
たけのこは水を切って洗う - 2
お肉は繊維に沿って細切り
※面倒だったら小間切れ買ってきてそのまま使ってもいいですよ! - 3
お肉をボウルに入れて、○の調味料を全て入れ、もみ込む
- 4
フライパンに油をいれ熱し、お肉を炒める
お肉に火が通ったらボウルに戻す - 5
同じフライパンにピーマンとたけのこを入れ、ピーマンが少ししんなりするまで炒める
- 6
お肉を戻し炒め合わせたら、★の調味料を加え混ぜたら出来上がり!
コツ・ポイント
お肉の下味に片栗粉を加えると、炒めた時に少しとろみがつきます。このとろみがピーマンとの相性の良さにつながります!
我が家は、安い豚肉をよく使います。時間がない時や疲れてる時は、お肉は小間切れを使って切る工程を省くと楽チン!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20795380