離乳食中期〜後期 栄養満点おやき

五目おこわさちゃん @cook_40334303
つかみ食べにおすすめな、栄養満点おやき。
冷凍保存してストックも可能です。
このレシピの生い立ち
1歳の息子にタンパク質をとらせたくて。
作り方
- 1
人参、玉ねぎ、ほうれん草をみじん切りにして耐熱容器に入れる。
- 2
1を、電子レンジ で500W2分チンする。
- 3
ボウルに挽肉、豆腐、粗熱が取れた2、片栗粉、◇を入れてよくスプーンで混ぜる。
片栗粉は、少し粘り気がでるまで入れる。 - 4
スプーンを使って、薄くサラダ油を引いたフライパンにタネを落として薄く伸ばす。
- 5
フライパンに落としたタネを、弱火〜中火で両面焼いて出来上がり。
- 6
参考:直径5cmで薄く伸ばしたタネで、いつも両面合計8分ほど焼いてます。
コツ・ポイント
片栗粉の量は、野菜から出る水分量によって変わるので、マージンを持たせています。
月齢が浅い場合は、モチモチになりすぎると食べにくいと思うので少なめをオススメします。
似たレシピ
-
-
☆たんぱく質おやき☆ 離乳食後期〜 ☆たんぱく質おやき☆ 離乳食後期〜
1歳の娘がオエっとならずに食べてくれるお肉が入ったおやきを模索し、紆余曲折を経てたどり着いたレシピ!お肉、お魚、卵、豆腐、納豆が入った動物性タンパク質も植物性タンパク質もオールコンプリートした栄養満点おやきです💯将来また子供が出来たときに同じように作れるように、自分用にめちゃくちゃ細かく記録してます笑このレシピは冷凍ストック用の量なので、最初は4分の1の量とかで、アレンジしながら試しに作ってみてください♫ いももん -
-
離乳食後期 じゃが芋の青のりチーズおやき 離乳食後期 じゃが芋の青のりチーズおやき
じゃがいもが好きだけど、葉ものはあまり食べてくれないお子様にオススメの青のりチーズ味のおやきです。冷凍保存も◎ ★くまた★☆ -
-
-
簡単!離乳食後期★じゃがいものおやき 簡単!離乳食後期★じゃがいものおやき
マッシュ不要!冷凍もできる手づかみメニューです!食べムラがある息子に1度で栄養をとってもらいたく、作りました!micchii629
-
-
離乳食中期〜後期☆じゃがおやき 離乳食中期〜後期☆じゃがおやき
色鮮やかな紫のじゃがいも、シャドークイーンを使用してハロウィン仕様のおやきを作りました♡手づかみ食べにも最適です。 ♡美人になるレシピ♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20797036