ほっとする味は もち巾着と煮卵

野菜ソムリエfumi @cook_40054500
ほっとする味の煮物です。簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
油揚げのレシピの幅を広げたくて。ずっと作ってみたかったもち巾着を。
ほっとする味は もち巾着と煮卵
ほっとする味の煮物です。簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
油揚げのレシピの幅を広げたくて。ずっと作ってみたかったもち巾着を。
作り方
- 1
油揚げは半分に切り、袋を開けておく。沸騰した湯で5分煮て、湯切りをしざるに取り、ペーパーナフキンで余分な油を拭う。
- 2
卵は水から入れ火にかけ、焼く8分。茹で卵にし殻を剥いておく。
人参は小さめ一口大に切る。
- 3
①の油揚げの中に、半分に切った餅を詰め、スパゲティで口を閉じる。
- 4
だし汁に調味料全てを入れ、人参を入れ火にかける。2分ほどしたらもち巾着と茹で卵を加えて10分ほど中〜弱火で煮る。
- 5
枝豆など緑を添えて、更に盛る。
コツ・ポイント
美味しいだしで煮てください^_^ ぜひ出汁からとって。(勿論市販の白だしや顆粒でも作れます)
スパゲティで袋を閉じると、そのまま食べられます。寛平より手軽に作ることが出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20797485